Amazon.co.jp ウィジェット 2010年5月 Archive - PC破壊日記的ブログ

Home > Archives > 2010年5月 Archive

2010年5月 Archive

Microsoft Office Excel 2010において、Webからのコピペが遅い場合の(無茶な)対処法

このエントリーをはてなブックマークに追加

間が一ヶ月ほど開いてしまいました。お久しぶりです。
今回は、近日発売されるMicrosoft Office 2010について。
ベータ版でのことなので製品版とは多少違うかもしれません。

6/17に発売される本製品、Office 2007の時の反省点を踏まえ、
比較的使いやすくなっています。
特に、ファイルメニューが左上の球型アイコンから、リボンに独立して存在するようになりました。
ここをクリックすると、Excelの全面にファイル関連メニューが表示されます。
他にも、リボンの自由な編集が可能になったり、と細かな変更点もうれしいところ。
しかし、改善点に混じって、少し、いや、かなり困ったことが。


Excel 2010において、Webページ(ホームページ)から全部、又は一部をコピーし、
Excelに貼付(ペースト)する際に、Excel 2007以上に貼付完了まで待たされます。
Excel 2007以前は長くても5秒程度待たされるだけで済んでいたのですが、
Excel 2010では60秒(1分)以上がざら。下手すると300秒(5分)ぐらい待たされます。
何故これほど遅くなってしまったのか。

一応フォーラムに投稿したのですが、全く答えは得られず。
誰も経験していないのでしょうか。もしくは、こんな物と我慢しているのでしょうか。
我慢はいけません。改善しなければ。

ということで、どんなことをすれば速くなるのかと、Excelの挙動をいろいろと観察。
すると、なにやらステータスメッセージに「サーバーに接続しています」の文字。
ということは、何かしらのネットワークアクセスがあることになります。

ここで、コピペ前にネットワーク(LAN)ケーブルを外しておけば、コピペ自体がすぐに終了することを確認
(ipconfig /release でIPアドレスを開放しても良い。ただしDHCPでIPアドレスを得てないとダメ)


このときと前後して見ていたサイト
セキュリティ・ダークナイト 連載インデックス - @IT -
を参考に、昔やってたパケットキャプチャ解析を行うことに。

すると、いくつかのHTTPアクセスを確認。
すると、User-Agentが「Microsoft Office ?」で始まる特徴的なアクセスがありました。
アクセスする先を確認すると、ほぼ全てがコピペ元のWebページがあるサーバに対して行われています。
見た感じ、CSSファイルの取得がメインですが、それ以外も結構あります。
こんなにアクセスがあると、どこかで待たされた時に異常に反応が遅くなるのは自明の理。
ならば、どうアクセスを遮断するか。

LANケーブルを外す/IPアドレス開放は他のアクセスも遮断するのでできれば避けたい。
ファイアウォールでExcelのアクセスを全て遮断してみましたが、むしろコピペに余計に時間がかかるように。
どうやら反応が返ってこないと待ち続けるので、余計に遅くなるようです。
つまり、Dropさせるのはダメと言うことになります。


ならばどうするか。
あとできるのは、Proxyを経由させてExcelからのアクセスのみエラーを返し、それ以外を通常通り通過させられないか。
それを検討していたところ、ちょうどsquid Proxy serverでできそうな雰囲気。
ならば、ということで、録画鯖(ubuntu linux)にsquid3を導入し、User-agentにてExcelからのアクセスを拒否させたところ、
見事にExcelのレスポンスが改善しました。
設定するのは面倒ですが、特に不具合も無さそうですし、このまま使い続けることにします。


以下、「続きを読む」より、squid3の設定を簡単に書いておきます。

続きを読む - Microsoft Office Excel 2010において、Webからのコピペが遅い場合の(無茶な)対処法



Index of all entries

Home > Archives > 2010年5月 Archive

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds

Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る