- 2006年7月 1日 23:08
- 雑談
Tweet |
本というものは購入するのがある意味簡単で、ある意味難しいものです。
数が非常に多いため、また本屋さんそれぞれの特色が出るため、ある本がその店にはあっても別の店にはないということもしょっちゅう。
そして、無いときに利用する注文。
最近(結構昔からですが)はネット注文も盛んです。
ここには流通経路、そしてその店の取り寄せ方法にかなり左右されます。
ネット注文(ネット専業店舗)の場合は在庫→出版社
通常の有人店舗の場合は4種類ほどあります。
・店頭在庫→出版元というパターン
・店頭在庫→自社配送センター在庫→出版社というパターン
・店頭在庫→親/取引会社配送センター在庫→出版社というパターン
・店頭在庫→他店舗在庫→出版社というパターン
さらにこの複合経路もあったりします。
それぞれ、かかる時間も違いますし、在庫の有無も変わります。
内情にかかる話なので難しいです。
基本的にはキャンセル不可なので、同時に複数問い合わせも難しい。
本というものは実に難しい。同じ系統にCD/DVD(ビデオ)とかもありますね。
- Newer: パズルの効用
- Older: 北朝鮮、あいかわらずの会見
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/566
- Listed below are links to weblogs that reference
- 本の注文と流通経路 from PC破壊日記的ブログ