- 2024年12月30日 21:32
- 雑談
Tweet |
ついに2025年が近づいてきました。今年はコロナ禍も過ぎて平和になるか...と思いきや正月から能登半島大震災という大規模災害から始まるということもあり、今年も大騒動となる年でした。
さて、2024年はどこに行ったのかと、Twitter...いまはXですか。だいたいそこに書いているはずなので、確認してきました。
- 1月14日(日):こみっくトレジャー43(大阪府 インテックス大阪)
- 2月10日(土):東方合同祭事 拾/月の宴(東京都 大田区産業プラザPio)
- 3月15日(金):田県神社 豊年祭(愛知県 田県神社)
- 4月21日(日):ゲームアンティーク 2024(Game Antique 2024)(大阪府 此花会館 梅香殿)
- 5月2日(木):東方永夜抄コラボ(東京都 Cure maid Cafe)、博麗神社例大祭 前日設営(東京都 東京ビッグサイト)
- 5月3日(金):博麗神社例大祭 21(東京都 東京ビッグサイト)
- 5月12日(日):大阪日本橋ストリートフェスタ(大阪府 日本橋周辺)
- 7月19日(金):大東方Project展 第3幕(東京都 東京アニメセンター)
- 7月20日(土):博麗神社夏祭り2024(東京都 よみうりランド)
- 8月3日(土):世界コスプレサミット(愛知県 オアシス21他)
- 8月4日(日):世界コスプレサミット(愛知県 オアシス21他)
- 9月8日(日):コミックトレジャー44(大阪府 インテックス大阪)
- 9月23日(月):京都東方合同/文々。新聞(京都府 みやこめっせ)
- 9月29日(日):叡山電鉄[恋する小惑星コラボ](京都府)
- 9月30日(月):海上自衛隊 第一術科学校 見学、中華料理 紅来軒(広島県 江田島市)
- 10月1日(火):関門海峡 関門トンネル人道(山口県下関市~福岡県北九州市)、九州鉄道博物館(福岡県北九州市)、小倉陸戦病院跡(福岡県 小倉医療センター)、平成筑豊鉄道(福岡県)
- 10月2日(水):小倉城(福岡県北九州市)、屋台 ともちゃん(福岡県福岡市)
- 10月3日(木):太宰府天満宮(福岡県福岡市)、佐賀駅(佐賀県佐賀市)
- 10月4日(金):大久野島[うさぎ島](広島県 竹原市)
- 10月5日(土):姫路城(兵庫県姫路市)、京都鉄道博物館(京都府京都市)、ラーメン荘 歴史を刻め 下新庄本店(大阪府)
- 10月6日(日):東方紅楼夢(大阪府 インテックス大阪)
- 10月20日(日):博麗神社秋季例大祭(東京都 東京ビッグサイト)
- 11月16日(土):大洗 商工感謝祭(茨城県水戸市大洗町)
- 11月17日(日):大洗 あんこう祭(茨城県水戸市大洗町)
- 12月15日(日):ゲームアンティーク 2024 ver2.0(Game Antique 2024 ver2.0)(大阪府 此花会館 梅香殿)
今年は福岡県に小旅行していましたね。親戚筋が亡くなった場所がそこだったので、一度見ておきたかったのがひとつ。もう一つは単に駅メモ エルミーユイベントの攻略。一人旅の半分行き当たりばったりな旅でしたが、けっこう楽しめました。何より現地飯中心に出来たのが大きい。なぜか よく食べたのに5kg痩せてましたw
そしてもう一つは、今年からLibrary of Ruinaのネモ社長のコスプレを始めました。なかなか苦労しましたが、一通りうまく動く形には出来たなと。このためだけにRaspberry Pi Picoを2枚使用しましたが。来年も輝夜コスとネモ社長コスをイベントに応じて切り替えていく予定です。
さて、来年は久々の北海道にして初のさっぽろ雪まつりへ参加します。何年ぶりだろうか。ただ、冬の北海道は初なので、服装が悩みどころかなと。旭展望台(最終兵器彼女の聖地巡礼)、フェリーさんふらわあ、いずれも初なので楽しみです。さてカメラは冬の北海道に耐えきれるのかな?
それでは、よいお年を。あ、今年の流行語大賞は不適切な報道だったようで。あ、確かに。ふてほど?なにそれ?
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1696
- Listed below are links to weblogs that reference
- 来年が近づいてきたので2024年を振り返る from PC破壊日記的ブログ