Amazon.co.jp ウィジェット ひかり電話とケーブルプラス電話 - PC破壊日記的ブログ

Home > 雑談 > ひかり電話とケーブルプラス電話

ひかり電話とケーブルプラス電話

  • Posted by: ベスリン
  • 2009年3月29日 23:33
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

私の地域にはひかり電話とケーブルプラス電話なんていうサービスがあったので、
両者にいろいろきいてみました。

1.工事費は?
これは契約する店舗(=どの店で宣伝をやっているか)にも依りますが、
たいていは工事費無料になるようです。
もちろん何ヶ月か(15ヶ月とか)契約し続ける必要がありますが、
新築の家でそれ(契約中途解約)は少ないので特に問題はないでしょう。

2.料金プランは?
結構どっこいどっこいでした。
もちろん低速でも良いならケーブルテレビインターネットですが。
ケーブルテレビインターネットは上りが極端に細い(3Mbpsとか)ので、上りも求めるなら
NTTのひかりの方が良いでしょう。

3.電話番号は?
これはこちらでは一番重要な事項でした。
IP電話となると、電話番号の頭は050-になります。
これでは、どの地域か分かりづらく、その地域の人にとっては050-から回さねばならず、
電話番号を覚えるのも大変です。

そこで聞いてみたら、どちらもその地域の電話番号を取れるとのこと。
これなら安心です。

4.使用できない電話番号
これは各社の使用可/不可リストを見るしかありません。
今はたいてい118/117/177/171/110/119は使用できますが、
0990(ダイヤルQ2)はまず不可、テレゴング系(テレビに出た番号にかけると投票できるシステム)はシステムによりけり。
ここはそれぞれ判断するしかないでしょう。

5.停電対応
これは各家庭でUPSを備えるとかしないと無理でしょう。
そもそもIP電話用の機械がストップするわけですから。
計画停電は仕方ないと割り切るしかないと思います。

さあ、どうしますかねぇ。
NTTの固定電話は施設設置負担金(加入料)が未だに高いですからねぇ。
アレがなければ助かるのですが。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1466
Listed below are links to weblogs that reference
ひかり電話とケーブルプラス電話 from PC破壊日記的ブログ

Home > 雑談 > ひかり電話とケーブルプラス電話

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds
Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る