Tweet |
間が一ヶ月ほど開いてしまいました。お久しぶりです。
今回は、近日発売されるMicrosoft Office 2010について。
ベータ版でのことなので製品版とは多少違うかもしれません。
6/17に発売される本製品、Office 2007の時の反省点を踏まえ、
比較的使いやすくなっています。
特に、ファイルメニューが左上の球型アイコンから、リボンに独立して存在するようになりました。
ここをクリックすると、Excelの全面にファイル関連メニューが表示されます。
他にも、リボンの自由な編集が可能になったり、と細かな変更点もうれしいところ。
しかし、改善点に混じって、少し、いや、かなり困ったことが。
Excel 2010において、Webページ(ホームページ)から全部、又は一部をコピーし、
Excelに貼付(ペースト)する際に、Excel 2007以上に貼付完了まで待たされます。
Excel 2007以前は長くても5秒程度待たされるだけで済んでいたのですが、
Excel 2010では60秒(1分)以上がざら。下手すると300秒(5分)ぐらい待たされます。
何故これほど遅くなってしまったのか。
一応フォーラムに投稿したのですが、全く答えは得られず。
誰も経験していないのでしょうか。もしくは、こんな物と我慢しているのでしょうか。
我慢はいけません。改善しなければ。
ということで、どんなことをすれば速くなるのかと、Excelの挙動をいろいろと観察。
すると、なにやらステータスメッセージに「サーバーに接続しています」の文字。
ということは、何かしらのネットワークアクセスがあることになります。
ここで、コピペ前にネットワーク(LAN)ケーブルを外しておけば、コピペ自体がすぐに終了することを確認
(ipconfig /release でIPアドレスを開放しても良い。ただしDHCPでIPアドレスを得てないとダメ)
このときと前後して見ていたサイト
セキュリティ・ダークナイト 連載インデックス - @IT -
を参考に、昔やってたパケットキャプチャ解析を行うことに。
すると、いくつかのHTTPアクセスを確認。
すると、User-Agentが「Microsoft Office ?」で始まる特徴的なアクセスがありました。
アクセスする先を確認すると、ほぼ全てがコピペ元のWebページがあるサーバに対して行われています。
見た感じ、CSSファイルの取得がメインですが、それ以外も結構あります。
こんなにアクセスがあると、どこかで待たされた時に異常に反応が遅くなるのは自明の理。
ならば、どうアクセスを遮断するか。
LANケーブルを外す/IPアドレス開放は他のアクセスも遮断するのでできれば避けたい。
ファイアウォールでExcelのアクセスを全て遮断してみましたが、むしろコピペに余計に時間がかかるように。
どうやら反応が返ってこないと待ち続けるので、余計に遅くなるようです。
つまり、Dropさせるのはダメと言うことになります。
ならばどうするか。
あとできるのは、Proxyを経由させてExcelからのアクセスのみエラーを返し、それ以外を通常通り通過させられないか。
それを検討していたところ、ちょうどsquid Proxy serverでできそうな雰囲気。
ならば、ということで、録画鯖(ubuntu linux)にsquid3を導入し、User-agentにてExcelからのアクセスを拒否させたところ、
見事にExcelのレスポンスが改善しました。
設定するのは面倒ですが、特に不具合も無さそうですし、このまま使い続けることにします。
以下、「続きを読む」より、squid3の設定を簡単に書いておきます。
----------------*-----------------*----------------*----------------
とりあえずインストール方法とかは省略。
apt-get install squid3 でも良いと思います。
/etc/squid3/squid.confのうち、今回の設定で必要な部分だけピックアップします。
他の設定項目についてはconfファイル内や他のサイトをご参照ください。
試してはいませんが、squid(Ver2.0系)でも動作するかもしれません。
1.アクセス制限
LANからのアクセスのみ許容します。
約590行目
#acl localnet src 10.0.0.0/8 # RFC1918 possible internal network
#acl localnet src 172.16.0.0/12 # RFC1918 possible internal network
#acl localnet src 192.168.0.0/16 # RFC1918 possible internal network
これらから必要な範囲のものを選ぶか、または自分で追加。
たとえば、192.168.0.1-192.168.0.255までを許容するなら、
acl localnet src 192.168.0.0/24
約651行目
http_access allow localnet
2.キャッシュを実質無効化
squid proxyはキャッシュを用いてアクセスを高速化させることが売りですが、
今回は、HDDのアクセス増加を懸念して、これを実質的に無効化させます。
約645行目
# INSERT YOUR OWN RULE(S) HERE TO ALLOW ACCESS FROM YOUR CLIENTS
の下に入力
no_cache deny all
この設定により、cache.logにはRELEASE(解放)しか残らない、
つまり実質キャッシュされていないことになります。
3.store.logの無効化
別に残してても良いのですが、あまり意味がないので。
access.logはあえて残しています。
logrotateで古いのはすぐ消えるのであまり意味がありませんが。
約1939行目
cache_store_log none
4.今回のキモ、Excelからのアクセス拒否
Excelからのアクセスを全てエラーで返すように設定します。
カスタムエラーページを準備するほうが良いようですが、今回はTCP_RESETでいきました。
User-agentで判定させました(それしか特徴的なのがなかった)
約3984行目
acl browser_office browser -i office
deny_info TCP_RESET browser_office
5.Proxy特有の情報を遮断
残しても良いんですが、それだと2chにアクセスできないので。
LANのIPを吐出するのも気味が悪いですしね。
元々ローカルと同じアクセスを実現する予定である以上、遮断することにします。
約2804行目
request_header_access X-Forwarded-For deny all
request_header_access Via deny all
request_header_access Cache-Control deny all
request_header_access From deny all
ここまでやったらsquid.confを更新・保存してsquid3を再起動
あとは、ルータ等で外部からproxyのポートにアクセスできないように拒否しておいてください。
踏み台にされかねないので。
あとはPC側の設定です。
IE(Internet Explorer)の設定で
「インターネットオプション」→「接続」→「LANの設定」→「プロキシ サーバー」
にsquid proxyのサーバとポートを入力して、OK。
これで、パケットキャプチャログを見ると、
Excelのアクセス→常に 405 Method Not Allowed が返される。
他のアクセス→通過
になりました。
LANケーブルを外した状態に比べて遅いですが、最初に比べれば数十倍改善しています。
しばらくこれで運営することにします。
Comments:6
- とおりすがり 2010年7月24日 13:11
全く同じ現象です。
この遅さは本当にいらいらしますね。
wordでも画像貼り付けが遅くなりました。重くなる一方なのは勘弁してほしいですね。
- ベスリン 2010年8月16日 11:27
WORDでも発生しますか・・・。
マジにみんなでMicrosoftに苦情投げてあげればもしかして改善してくれるかもしれない・・・。
もしくは対処法、代替手段を教えてくれるかもしれない・・・。ちなみに昔一個別の質問投げたら仕様と返されました(もちろんインシデントは減らず)
- toshi 2010年8月22日 02:12
はじめまして。
Wordの遅さに参っています。PDFから部分的に画像をペーストしたりすると、もう使いものにならない状態になります。貼り付けた位置をずらそうとしても、なんだか超ゆっくりのコマ送り状態で動いてゆきます。こういうものは解決されていくものなのでしょうか?
とりあえず仕事にならないので、open officeに逃げていますが、そのファイルが溜まっていくと先々どうなるのか、かなり微妙です。
- 通菅り谷 2010年10月 9日 13:56
初めまして
同じ現象が苦痛でしたのでコメントさせていただきました。
私の場合は、競馬データをエクセルで処理するという私的な利用なのですが
JRAの「出馬表」というページをコピペするときに発生しがちです。
馬名や過去の出走レースのテキストにハイパーリンクが埋められているためです。- Matchmo 2010年10月19日 10:08
私もIEからWordへの貼り付けでやたら待たされてイライラしていました。
おかげさまで、やっと理由がわかりました。
文字をIEからエディタへ貼り付けて、それをWordへコピペする場合はまったく待たされないので、もしかしたらとは思っていましたが。
ダウンロードしたファイル(pdfとか)をゴミ箱へ移す時も待たされることが多いですが、同じ理由なんでしょうかね。
他にも困った症状があり、こんなPCいやだ? と思いつつ、事情により使用しなければならず、また鯖はいじらせてもらえないので、イライラしながら使っています。- Matchmo 2010年10月19日 10:10
私もIEからWordへの貼り付けでやたら待たされてイライラしていました。
おかげさまで、やっと理由がわかりました。
文字をIEからエディタへ貼り付けて、それをWordへコピペする場合はまったく待たされないので、もしかしたらとは思っていましたが。
ダウンロードしたファイル(pdfとか)をゴミ箱へ移す時も待たされることが多いですが、同じ理由なんでしょうかね。
他にも困った症状があり、こんなPCいやだ? と思いつつ、事情により使用しなければならず、また鯖はいじらせてもらえないので、イライラしながら使っています。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1565
- Listed below are links to weblogs that reference
- Microsoft Office Excel 2010において、Webからのコピペが遅い場合の(無茶な)対処法 from PC破壊日記的ブログ