Amazon.co.jp ウィジェット コンピュータ名とWINSとSAMBA - PC破壊日記的ブログ

Home > PC破壊日記 > | サーバ(玄箱)日記 > コンピュータ名とWINSとSAMBA

コンピュータ名とWINSとSAMBA

このエントリーをはてなブックマークに追加

先週、DNSとDHCPにてコンピュータのIPアドレスと名前の管理を行ってきましたが、
Windowsと親和性の高いのは、やはりコンピュータ名そのものです。
ワークグループ内のコンピュータの一覧は、コンピュータ名でしか普通出ません。

このコンピュータ名の管理を担うのが、WINSです。
WINSでのコンピュータ名の収集・管理には条件があり、
1.サーバマシン(Windows2000Serverなど)がある場合はそこが管理(マスタブラウザとなる)。
2.サーバマシンがない場合は、Windows2000以上の、そのワークグループ内で最初に起動されたマシン
が管理することになっているようです。

2.の場合、そのコンピュータがダウンすると、約15分の間、コンピュータ名の一覧が出なくなるようです。

ここで、このサーバ機能をLinux(玄箱)で実現できないのか。
とおもってSAMBAの設定を見たら、WINSサーバとして稼動可能との設定を発見。
早速有効にして、DHCPでのIP配布時にもWINSの設定を提供するようにしました。

すると、きちんと玄箱でマスタブラウザとして機能し、そこで集中管理できるようになりました。

これでさらにネットワークが使いやすくなりました。
問題は玄箱が落ちたときかも・・・(汗

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1017
Listed below are links to weblogs that reference
コンピュータ名とWINSとSAMBA from PC破壊日記的ブログ

Home > PC破壊日記 > | サーバ(玄箱)日記 > コンピュータ名とWINSとSAMBA

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds
Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る