- 2009年4月30日 00:48
- ソフト公開
Tweet |
私の人生の中で正式にVectorに登録した一般公開ソフトは今回が初となります。
Outlook Express メールボックスサイズ容量警告プログラムを一般公開いたしました。
Ver1.0→https://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se475524.html
(Vectorでの公開ファイル名と異なりますが、あちらはタイトル名制限があるので・・・)
本ソフトの更新、本ソフトに関する事柄については、カテゴリ「ソフト公開」にて行います。
要望等についても当ブログやメールにて受け付けます。
よく見たらVectorのコメント部分、文字化けしてますねぇ・・・。
修正依頼出しておきますか。
検索用キーワード:
OutlookExpress、Outlook Express メールボックス メールフォルダ 容量 サイズ 警告 プログラム 2GB 受信できない 送信できない メール 消える 消えた 空っぽ 送受信できない エラー
- Newer: 無理な変換はダメ、ということ
- Older: docomo、パケホーダイダブルの料金改定・・・?
Comments:2
- Noriaki Gotoh 2011年9月28日 13:25
社内のクライアントPCを管理している上で、日々、OEの2GB容量制限問題に悩まされ、こちらにたどり着きました。
利用させていただく前に確認させていただきたいのですが、OEのメール保存フォルダがデフォルト状態でなく、DやEドライブ(あくまでローカルディスク)に設定していても正常動作しますでしょうか?
単純に*.dbxファイルを探している訳ではないと想像するのですが・・・。ユーザー権限でログインしているPCでも動作させたいのですが、インストール後に作成される[OEMailSize]フォルダごとコピペするだけでは、機能しませんでしょうか?
以上2点、ご回答いただけますと幸いです。
- ベスリン 2011年11月16日 11:13
ご返信が遅くなり大変申し訳ございません。
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、後に来た方へのご参考として記載致します。1.メールボックスの保存場所について、移動していても大丈夫か
メールボックスの位置については、Outlook Expressの設定に依存しております。
このため、正しく設定している限り、保存フォルダを移動しても動作致します。
(プログラム内でレジストリからユーザーアカウントのGUID取得/当該アカウントでの
Outlook Expressのメール保存場所を探しているため。)2.[OEMailSize]フォルダごとコピペして動作するか
本プログラムは常駐では無く、あくまでPC起動時(ログイン時)に動作するものであるため、
何らかの形でログイン時に起動するようにする必要があります。
(そのため、インストーラがスタートアップにoemailsizeを登録しています)
複数ユーザーでご使用の場合は、oemailsizeのショートカットを
別途スタートアップフォルダやタスク等に登録する必要があります。
(インストーラはユーザー別のスタートアップにしか登録できないため、全員にとなると、
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
にあるoemailsizeへのショートカットを
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
に移動すれば全員に適用させることは可能です。なお、oemailsizeは起動時に、起動したユーザーのデータを探しに行くので、
丸ごとコピーする必要はありません。
スタートアップ/タスクへのショートカットの作成のみでOKです。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1477
- Listed below are links to weblogs that reference
- OutlookExpressメールボックスサイズ容量警告プログラムVer1.0、公開開始 from PC破壊日記的ブログ