Amazon.co.jp ウィジェット 2009年3月 Archive - PC破壊日記的ブログ

Home > Archives > 2009年3月 Archive

2009年3月 Archive

さくらサーバ、パワーアップ?!

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、ブログを書いて更新しようとしたら、今までよりやけに更新が早い。
ここ最近は新しいブログ記事を書いてから更新完了まで数分ぐらいかかっていたのに、
昨日は1分以内。

何でこんなに速いんだ?
と思って、メンテナンス履歴やあるブログを見ていたら、
どうもCPUを交換してパワーアップした模様。
Pentium4→Coreプロセッサになってました。

どうやら、いわゆる旧サーバに対してFreeBSDの更新をしたら極端に遅くなり、
それの解決として導入したとのこと。

ちゃんとユーザーの不満をくみ取って運用しているんだなぁと改めて関心。

そしてくそ重いブログですいません。
(なにせもう1500件近くの記事があるしね)

ひかり電話とケーブルプラス電話

  • Posted by: ベスリン
  • 2009年3月29日 23:33
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

私の地域にはひかり電話とケーブルプラス電話なんていうサービスがあったので、
両者にいろいろきいてみました。

1.工事費は?
これは契約する店舗(=どの店で宣伝をやっているか)にも依りますが、
たいていは工事費無料になるようです。
もちろん何ヶ月か(15ヶ月とか)契約し続ける必要がありますが、
新築の家でそれ(契約中途解約)は少ないので特に問題はないでしょう。

2.料金プランは?
結構どっこいどっこいでした。
もちろん低速でも良いならケーブルテレビインターネットですが。
ケーブルテレビインターネットは上りが極端に細い(3Mbpsとか)ので、上りも求めるなら
NTTのひかりの方が良いでしょう。

3.電話番号は?
これはこちらでは一番重要な事項でした。
IP電話となると、電話番号の頭は050-になります。
これでは、どの地域か分かりづらく、その地域の人にとっては050-から回さねばならず、
電話番号を覚えるのも大変です。

そこで聞いてみたら、どちらもその地域の電話番号を取れるとのこと。
これなら安心です。

4.使用できない電話番号
これは各社の使用可/不可リストを見るしかありません。
今はたいてい118/117/177/171/110/119は使用できますが、
0990(ダイヤルQ2)はまず不可、テレゴング系(テレビに出た番号にかけると投票できるシステム)はシステムによりけり。
ここはそれぞれ判断するしかないでしょう。

5.停電対応
これは各家庭でUPSを備えるとかしないと無理でしょう。
そもそもIP電話用の機械がストップするわけですから。
計画停電は仕方ないと割り切るしかないと思います。

さあ、どうしますかねぇ。
NTTの固定電話は施設設置負担金(加入料)が未だに高いですからねぇ。
アレがなければ助かるのですが。

WBC日本代表、連覇達成!しかし・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

WBC(ワールドベースボールクラシック、World Baseball Classic)で、日本代表が連覇を達成しました。
これは非常におめでたいことです。

・・・と、まずは素直に喜ぶべきところですが、やはり、このWBC特有のシステムは疑問が残る点がいっぱいです。

まずは試合相手。
今回の対戦相手は韓国ばっかり。
5回も闘っています。3勝2敗。
あと戦ったのは、キューバ(2回)、中国、アメリカのみ。
他にも結構参加していたのに、戦ったのはこれだけです。

最初のトーナメントはともかく、次の第2ラウンドでは各組に1位と2位を振り分けた方が色々なチームと戦えて
良いと思うのですが・・・。
WBCの一発勝負というルールであればなおさら。

そして審判問題。
やはり、今回も自国(アメリカ)の審判が米国戦に入りこんでいたようで。
余程優秀で中立な人間でない限り、自国に傾くのは火を見るより明らかでしょう。

3つめは様々な投球制限、出場制限。
○○球までしか投げてはいけないとか、多数の選手にマウンドに立ってもらいたい気持ちは分かりますけどさ・・・。

4つ目はメジャーとの関係。
メジャーリーグ出場選手に、、球団がある選手の出場の一時停止を押しつけていたようで。
完全に米国優先の発想ですね。
自国の選手に対して自国のチームが文句を言うなら分かりますが・・・。

5つ目は時期。
他国にとっては不利な時期とか、4.のようにメジャーリーグがちょっかいを出しやすい時期とか。
これは言うまでもないでしょう。


優勝国である日本、そして宿敵韓国。
今回の結果により、WBCへの影響力も強まったはず。
お互い協力して、よりよいルール作り、白熱した試合、
そして公正な試合が出来るように、がんばっていければいいなと感じています。

今回のようなルールで連覇した日本、そして日本と何度も戦って切磋琢磨した韓国には
素直に賞賛を送りましょう。
どんなルールであれ、ここまで戦ったのは事実でしょうし。

詐欺広告・イオンニューコム編

  • Posted by: ベスリン
  • 2009年3月22日 23:01
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は詐欺広告に危うく騙されるところでした。

広告発行元はイオンニューコム。
いわゆるイオン(AEON)の関連会社で、主に携帯電話関連を扱っています。

今回の広告は、au(kddi)の広告で、
「旧機種0円」と記載してあります。
さすがに、指定のプラン(保障サービスとか、パケット通信使い放題プランとか)に加入しないといけませんが・・・。

そこで、実際に店舗に行ってみました。
しかし、そこの値札に書いてあったのは「新規加入0円、継続加入28000円」の文字。

は?
は?
なにこれ?


嘘付くな?(-_-メ


なにこれは。
広告には一切「新規加入のみ」とも「継続加入は対象外」とも書いていませんよ?

これは完全な嘘広告です。
とりあえず店員に怒鳴っておきましたが、そちらも困惑気味。

ということで、JARO(日本広告審査機構)にFAX送っておきました。
これは明らかな詐欺広告です。

携帯電話って、なんで新規加入者獲得と他キャリアからの乗り換えばっかり優遇して、
継続加入者にたいしてはぼったくる。
これじゃしがらみ無ければ誰だってMNP使い倒しますよ。
残るのは利益の減少のみ。

考え直せ、携帯キャリア共。
そして嘘広告を作るな、イオンニューコム。
反省せよ。

COMPLEXシリーズVol.0 The☆箱片付け祭

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は別のやることがあったのですが、そのやることが延期になってしまったので、今日は
今まで買ってきた箱の片付け祭をやってました。

実際問題、中身であるボードとかケーブルとかのほうが重要であり、
箱に関しては、初期不良期間、メーカー保証期間が過ぎてしまえば、特に必要ないものになります。
まあ、修理に出すときとかに箱がないと持ち運びに苦労しますが・・・・

しかし、数年後のパーツともなると、その時には時代遅れになってしまっている場合も多々あります。
それならば、いっそ買い換えた方が早い場合も。

ということで、今回は、1年を経過したものを容赦なく廃棄、廃棄、廃棄、ハイキ、はいき、・・・・・・

かなりの数の段ボールの山。
そして緩衝材の山。
そしてプラスチック包装材の山(いわゆるブリスター)。

それらを一気に廃棄。
そして、大きな箱に出来るだけまとめました。


その結果、容積は1/2ぐらいに減少。
1畳分ぐらいは減ったと思います。

そもそも捨て去れと言われるとアレなんですが、どうしても取っておくくせがあるので・・・。
まあ出来るだけスペース節約と言うことで・・・。

日本版フェアユースの規定の導入を検討?文化庁

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本版フェアユース(公正利用)の規定の導入について、検討が進んでいるようです。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031601000648.html

いままでは、二次利用については引用と認められる範囲、福祉利用、教育利用など限られた範囲でしか本来複製などを認めていません。
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s2.3.5
子の範囲を越える場合は著作権者の許可が必要になりますが、現実では結構黙認というか、これ引用なの?と言う範囲のものもちらほら。
著作権者側も個別判断しているようで、削除されたりしなかったりしています。

これを、米国(アメリカ)で実施されているようなフェアユース規定の導入により、今のネット社会に適合するようなものに置き換えようとしています。
具体的には、海賊版作成や商業利用など、犯罪目的・営利目的でなければ、「著作物の二次利用者が『原著作権者の利益を侵さない』と判断した場合」において写真しゃ文書の複製を無許諾で行える、というもの。
つまり、損害を与えなければ特に申請なしで利用できる、ということになります。

しかし、これにたいしては原著作権者それぞれの考えもあり、難しい側面もあると思います。
絶対に複製を許さないという人も中にはいるでしょうし。

とはいっても、引用の判断も難しいもの。
どこまでが引用なのかは、結局はそれぞれの考え方に委ねられます。

しかし、全ページをスキャンしてupするのはもはや引用ではなく海賊版作成行為ですよ。
一ページを引用してコメントつけるとかならともかくね。


ちなみに、いまだ著作権侵害は親告罪。
著作権者が訴えない限り実は成立しないのです。
だからといってコピーしていいわけじゃなく、現状では犯罪行為に当たります。

結局どの方向に落ち着くのやら。

age++

  • Posted by: ベスリン
  • 2009年3月15日 21:27
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

年を一つ取りました。
まあそれだけなんですけどね。

何か誕生日という実感が湧かないなぁ。
子供の頃は喜んだもんだが。

いまものすごく欲しいものはエアロバイクだったり。

誰かプレゼントしてくれませんか?(ぉぃ

今年の目標?
やはり「ネタには全力で」かな?

小沢氏への捜査は国策調査?!どっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近問題となっている個人政治家への企業献金問題。
民主党総裁である小沢一郎氏の秘書、および小沢氏本人への疑惑が深まっているのですが、
はたして西松建設は、小沢一郎氏「だけ」に対して偽装を行っていたのでしょうか?

なんてこと言っていたら民主党だけでなく自民党でもその疑いがもたれている人物がゴロゴロと。
結局どっちの党もかわんないじゃん・・・小沢一郎氏側が突出して多いと言うだけで。

で、国策調査なのかどうか。

私は、これは国策調査であると考えています。
なぜなら、確か過去に自民党に所属していた・・・・

・・・・
・・・
・・

あれ?
今調べたら事件の記録前から民主党だ・・・。

しかし、自民党の側にも捜査の手が一斉に(もしくは殆どタイムラグ無しで)入らなければおかしい。
西松建設に捜査のメスが入った段階でそれはできるのでは?

それが今のところない以上、国策捜査でしょう。

楽ラックの故障・・・そして修復

このエントリーをはてなブックマークに追加

私が使用しているハードディスクリムーバブルケース、二代目 技あり!楽ラック
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-sw.html
ですが、ついに故障したようです。

経緯はこう。
PCの電源を入れてもなぜかHDDの認識でストップ。
今までは数回電源を入れ直せば直ったのですが、今回はかなりしぶとく、何度やっても改善せず。
そこで、よくこのラックを見てみると、どうも電源ランプが点灯していない。
と思ったらやっぱり消える。
そのうち激しく明滅を繰り返す。

ここで、さすがにおかしいと思い、ラックを外す。
そしてネジを外せる部分を外し、スイッチ部分を見ると、どうも以下のような構造になっている模様。
rack1.gif
これが鍵を回してスイッチON状態になると、以下のようになります。
rack2.gif
しかし、今回の場合、以下のような状態になっていて、スイッチが非常に中途半端に押されていたようです。
rack3.gif
どうもそばにあるネジはスイッチを直接押さえているわけではなく、後ろに行かないようなガイド(ストッパー)になっていただけのようです。

そこで、新しく買おうと思ったのですが、なんと4000円。
もっと安いと思ったんだけどなぁ・・・。

さすがに高いので、自力で修復開始。
上下にコの字型の囲いがあるので、そこにスイッチの端を挿入。
完全に奥まで挿入した段階でスイッチ部の動作チェック。
そこに、HDD入り口側から瞬間接着剤を数cc垂らし、固定するようにしました。

これで動作OKだったので、しばらく様子見です。

Index of all entries

Home > Archives > 2009年3月 Archive

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds

Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る