Amazon.co.jp ウィジェット Hub名人、その利点と弱点 - PC破壊日記的ブログ

Home > PC破壊日記 > Hub名人、その利点と弱点

Hub名人、その利点と弱点

このエントリーをはてなブックマークに追加

とんでもない数のUSBハブがつながっている状況から脱却するべく、Hub名人なるアイテムを購入しました。
Centuryから販売されています。
\9500円也。

その性能は、一括切り替え機能付き16ポートUSBハブ。
セルフパワー専用です。
内部的に、4ポートハブを持ち、そこから4つのハブが内部で直結して16ポートを構成しています。
なので、ここからさらにUSBハブを接続する場合は、ここで2段使用されることに注意です。
(実際、ここから4つのUSBハブをつないだところ、4つめは認識するものの動作しないと警告が出ました)

そして次が最大の注意点。
セルフパワーハブですが、その電源容量は22.5W。電流値に換算すると、4.5Aです。
このハブ自身で1個分消費するとすると、セルフパワー用の電流値は残り8個分、4.0A。
なので、ポータブルHDDやキーボード、マウス、メモリカードリーダー、USBメモリ、USB扇風機など電源供給のみのものなど、バスパワー駆動するものは、必ず合計電流値が4000mA以下となるように接続する必要があります。そうしないと、おそらく内部の電源ユニットが異常発熱します。
セルフパワーのもの(外付けHDDでコンセント付の物、プリンタ、スキャナ(一部を除く)など。)は基本的に大丈夫です。

そして、このハブ、異常に熱を持ちます。
何の対策もなしに使っていたら、なんと51℃に(外気温30度前後)。
私はCPUヒートシンクが余っていたので、これにファンを取り付けて無理矢理冷却しています。
少なくとも放熱シートを付けるなどの対策は必要かも知れません。
密閉状態で使うなどもってのほかです。
そこだけでも改善できないのかなぁ・・・。
電源内蔵型の宿命か・・・。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/960
Listed below are links to weblogs that reference
Hub名人、その利点と弱点 from PC破壊日記的ブログ

Home > PC破壊日記 > Hub名人、その利点と弱点

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds
Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る