Amazon.co.jp ウィジェット ファイル整理ソフト紹介(第?弾) - PC破壊日記的ブログ

Home > ソフトウェア > ファイル整理ソフト紹介(第?弾)

ファイル整理ソフト紹介(第?弾)

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近こんな条件のソフトが欲しくなってきたので、以下のキーワードをgoogleに打ち込んで検索していました。
「ファイル 条件 移動 ソフト」
まあ、ファイル名を条件として振り分けるソフトが欲しかったのです。

すると、ClassiNyというソフトが見つかりました。
ファイル名(ワイルドカード指定可)で、移動/コピーが可能で、同名ファイルが存在した場合は単純に上書きかファイル名を変更して移動するか、比較して一致するなら元のファイルを削除するという、単機能ながらかなりの性能です。
ただ、Winny関係の設定が多いように感じるのは、ソフト名にnyが付いているからでしょうか(w

実際、正直言ってかなり使えます。
移動したファイルを履歴確認できますし、移動直後の結果画面から直接該当のファイルを起動可能。
また、条件を選択して右クリックから移動先のフォルダを開くことも可能です。
惜しむらくは、この動作にショートカットがないことか・・・。

これで、いったん一カ所にまとめた後振り分ける作業が簡単にできそうです。

Comments:2

forluckヒキ弱 2007年8月 9日 22:51

初めまして、ヒキ弱と申します。
ClassiNyをお使いいただき、ありがとうございます!

次のバージョンにて、フォルダを開くショートカットキーを
追加する予定です。とりあえずCtrl-Fにしておきますね。

今後ともClassiNyを宜しくお願いしまーす!

darastof 2007年8月15日 02:55

うぉう、どうやって見つけたんだ(w
と思ってgoogleで「classiny」で検索したら22番目(2007/08/14現在)に引っかかるし。
こりゃ見つかるはずだわ。

コメント有難うございます。
そしてわざわざ機能追加を予定していただいてありがとうございます。
私はマウスよりもキーボード派(ハイブリッド派?)なもので、ショートカットがあるのは本当にありがたいのです。(ありすぎても困りますがw

ちなみに、使用用途はwebラジオの整理。
あるサイトから大量にダウンロードしているので(そしてそのダウンロードソフト/URLの影響で振り分けがうまくいかないので)、まず一カ所に集めて確認→ファイル名で振り分け、という感じで使っています。

保存先を開けるのは、1回ぐらい飛んでいないか・・・?と確認するため。
なので重宝します。

改めて、コメント&対応ありがとうございます。

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/961
Listed below are links to weblogs that reference
ファイル整理ソフト紹介(第?弾) from PC破壊日記的ブログ

Home > ソフトウェア > ファイル整理ソフト紹介(第?弾)

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds
Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る