- 2008年4月13日 23:14
- PC破壊日記
Tweet |
今回購入したマザーボード、P5K3-Deluxe/Wifi-APには、
ICH9RからSATA6本、JMicron JMB363からPATA(UltraDMA)が1個、eSATA(外付け)が2本
出ています。
このため、当初予定の数のHDDは取付不能に。まあ仕方がないのですが。
1個は外付け運用することに。
そして、このJMicronのチップ、JMB363はPort-Multiplierに対応しているとのこと。
PM5P-ESATAと玄箱X4があるので、これが使えることになります。
OSをインストールし(意外と何事もなく完了)、ドライバをインストール。
その後、外付けHDDの電源を入れるとなんとフリーズ。
JMB363のドライバアップデートで、PM5P-eSATAのほうは
5秒のフリーズの後認識。
しかし玄箱X4のほうはフリーズ。
BIOS段階で認識させておくと、強制Unplug(電源断)はメッセージが出て完了。
まあこれはいいでしょう。
しかし、外付けHDD接続でスタンバイ後の復帰で確実にフリーズ。
さすがに困るので、今まで使っていたeSATAカードを取り付けて運用することに。
こちらはフリーズなしで取付/取り外しできるので・・・・。
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1232
- Listed below are links to weblogs that reference
- JMB363の注意点?Sil3132との動作の違い(メインマシンのスペックアップ7-4) from PC破壊日記的ブログ