Amazon.co.jp ウィジェット Windows 7 64-bitを試してみる。ハードウェア編(2009/11/4更新) - PC破壊日記的ブログ

Home > PC破壊日記 > Windows 7 64-bitを試してみる。ハードウェア編(2009/11/4更新)

Windows 7 64-bitを試してみる。ハードウェア編(2009/11/4更新)

このエントリーをはてなブックマークに追加

というわけで、メインマシンの再インストールを開始。
今回は1回で成功しました。
WindowsXP Pro+1回

そして、Windows 7 RC版 64-bit をインストール開始。
今までとは違い、インストール先、ユーザ名、コンピュータ名、日付と時刻ぐらいしか設定項目はありませんでした。
楽チンです。

目立ったトラブルもなくインストール完了。
IE起動時に失敗したので再度インストールしなおしましたが・・・
Windows7 RC版 64-bit +2回

そして、各ハードウェアのインストールを開始することに。
ここからは「続きを読む」から・・・。

今メインマシンに接続しているハードウェアはWindows 7 64-bitで使えるのか。
すべてが使えるのであれば、基本的に問題はなしと判断し、Windows7への移行を決める非常に重要な検証です。

皆様にもちょっとは役立つかと思い、ここに私の手持ちのハードウェアの検証情報を大掲載します。

以下は追記のない場合10月1日現在の情報です。それ以降に公開されたファイルでは検証していません。
また、以下の情報はあくまで私がメインマシンで検証した結果であり、他のPCでの動作を保証するものではありません。ご了承ください。


基本的に以下の情報を掲載します。
a.Windows 7 64-bit 標準対応のドライバがあるか(Beta版含む)
b.上記ドライバがない場合、Windows Vista 64-bit版用のドライバで動作するか。
c.上記で失敗する場合、対処方法があるか。
また、並びは順不同です。

1. Logicool G15 Gaming Keyboard
Windows7版ドライバなし、WindowsVista 64bit版ドライバを使用。
(2009/10/10更新)
GamePanel Software 3.03.133を使用。
特に互換性などの設定は必要なく、そのままインストール、動作可能。
GamePanel Software 3.02
しかし、そのままではOSバージョンチェックではじかれてインストールできない。
「互換性のトラブルシューティング」によりセットアップファイルをVistaと誤認させてもだめ。
セットアップファイルを実行後、最後に出てくるバージョンチェックエラーが出ている状態で、テンポラリフォルダ(%TEMP%)を開き、その中にあるpft****.tmp(*は任意の数字)の中身を見て、GamePanelのセットアップファイルなら、pft****.tmpごとデスクトップ等にコピー。
pft****.tmp内の"msetup.exe"を「互換性のトラブルシューティング」にてVistaSP2と誤認させればインストール可能。

2.Logicool MX1100
Windows7版ドライバなし、WindowsVista 64bit版ドライバを使用。
SetPoint 4.80
こちらはそのままインストール可能。

3.ATI RADEON HD3850
Windows7 64bit Beta版ドライバがあるのでそれを使用。
Catalyst 9.9

4.Realtek 8110SC(GigabitLAN)
OS標準認識
Windows7用ドライバあり。それを使用してインストール可能。

5. Marvell Yukon 88E8056(GigabitLAN)
OS標準認識
Windows7用ドライバあり。それを使用してインストール可能。

6.Silicon Image SiI3132、SiI3124
WindowsVista 64bit版ドライバを使用。
SataRAID5 Managerは使用できず。(Javaの不具合か、デバイスを認識できないか)

7.VIA Envy24HT(SE-200PCI)
WindowsVista 64bit用ドライバを使用。
Envy24_Family_DriverV540a
そのままではバージョンチェックで弾かれ、セットアップできず。
解凍後の"setup.exe"を「互換性のトラブルシューティング」にてVistaSP2と誤認させればインストール可能。
しかし、Envy Audio Deckが起動のたびに確認を要求するため、面倒といえば面倒。
msconfigを起動してEnMixCRLを無効にするか、もしくは回避手段を確認中。

8.Intel
チップセット ソフトウェア インストレーション ユーティリティ、Matrix Storage Manager、ともにWindows7 64bit用ドライバあり。

9.gemalto ICカードリーダー
そのまま認識可能。

10. Felica PaSoRi RC-S330
WindowsVista 64bit版ドライバにてインストール可能。

11.EPSON PM-T960/GT-X750
EPSONのホームページにあるドライバでインストール可能。

12.秘密基地をつくろう(Glitter Panel(グリッターパネル),Emergency Button(緊急退避ボタン)ほか)
64bitでは動作不能。
ドライバが公開されていない上に、既にサイトからも情報が削除されている。
XPモードが最後の手段と思われるが、正直言って絶望的。
なお、32bit版では正常に動作可能。
(2009/11/4追記)
XPモードで本デバイスを接続すると、動作することを確認。
使い勝手はともかく、正常動作します。
昔Windows98を仮想マシンにインストールしたとき、うまくプリンタポートを使えましたが、今回もそれと同じでシームレスに使えるようです。


ほかにあったらチョコチョコ書き足します。

ちなみに一応手持ちのハードウェアのほとんどはクリア。
なので、Windows7を購入します。


Windows 7 Ultimate
Windows 7 Ultimate
posted with amazlet at 09.10.04
マイクロソフト (2009-10-22)
売り上げランキング: 11

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1525
Listed below are links to weblogs that reference
Windows 7 64-bitを試してみる。ハードウェア編(2009/11/4更新) from PC破壊日記的ブログ
  • タグ: Windows 7, ハードウェア
  • Home > PC破壊日記 > Windows 7 64-bitを試してみる。ハードウェア編(2009/11/4更新)

    2進数時計
    ※クリックで読みやすくなります。
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
    Search
    Feeds
    Google Adsense
    Tag Cloud

    このページの最初に戻る