Tweet |
空き容量の全くない、NTFSパーティションは危険であることがこのたび発覚しました。
Windows7でPortMultiplier接続をしているHDD中、1個だけ認識しないHDDがあることを発見。
よく見ると、HDD(ハードウェア)は認識しているものの、パーティションを認識していない様子。
フォーマット形式を見ると、なぜかRAWデータになっています。
これではデータが消えたも同然。
しかし、今まで認識できていたのに、いきなりデータがなくなるとはおかしい。
ということで、インタフェースを変更。
マザーボードのICH9R直結に変更。
しかし失敗。やはり認識しません。
LogitecのUSB接続のHDDリーダーを使用してみたものの、それでも駄目。
Vistaでも駄目です。
ここで、ImageBackupのパーティションデータ確認機能を使用。
すると、セクタダンプはおそらく正常。
しかも、中身がきちんと見えています。
そこで、今まで認識していたWindowsXPにて認識テスト。
すると、なんと認識しています。
そこで、空き容量をみると「0byte」
つまり、全く空き容量がない状態です。
ここで、空き容量を確保すべく、数GBのデータを移動し、この状態でWindows7を起動したところ、見事に認識。
つまり、空き容量の全くないNTFSパーティションは、Windows6.0系統(WindowsVista、Windows7)では認識できないようです。
皆さんも気を付けてください。
しかし、やはりいまだにWindowsXPは必要なようです。
- Newer: Winnyの開発者、金子氏 控訴審で逆転無罪
- Older: Windows 7の電卓の進化
Comments:3
- Rewind 2009年11月16日 00:21
私も先週の木曜日に同じくこの症状になりました。CenturyのSATAボックスで認識しなくなり、SATAボックスの故障かHDDの経年劣化かと最初は思いましたが、その二日後にまたもう一台認識しなくなり、大事な写真のデータやらあったので心が本当に折れそうでした。
友達のVISTA32bit裸族のお立ち台でUSB接続を行ったのですが、それデモ認識せず、、、途方にくれていました。
復元屋さんにまで出そうかと思っていたのですが、もうかれこれ、何十回でしょうか検索しましたが良いサイトにヒットせずあきらめかけていました。もうだめだとおもい、最後に検索してクリックしたらここを見つけました。
大切なデータをなくさずにすみました。ありがとうございます。
本当に感謝しています。- ベスリン 2009年12月 6日 11:03
助かったようで何よりです。
よく発見されたなぁ・・・と思います・・・。
なかなか発生しない症状が私のところではよく起こるみたいなので、
また参考になれば幸いです。- サマークローズ 2010年2月24日 12:55
このようになるディスクは、どこかの箇所が壊れています。物理フォーマットしてやればVista&Win7で認識して使えるようになりますが、また、だめになります。私は、その部分を回避してパーテョションを切っています。ベリーファイでだめになったアドレスを確かめましょう。
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1529
- Listed below are links to weblogs that reference
- 空き容量の全くないNTFSパーティションは危険、ということ from PC破壊日記的ブログ