Amazon.co.jp ウィジェット 2006年11月 Archive - PC破壊日記的ブログ

Home > Archives > 2006年11月 Archive

2006年11月 Archive

言い得て妙、なこの川柳

このエントリーをはてなブックマークに追加

製薬会社が選定したこの川柳。
「聞きあきた 母ダイエット 父禁煙」
ニュース記事:http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/20061130a2270.html
製薬会社のファイザーと武田薬品工業が公募した中で選定したようです。
投稿者は子供とのこと。
ちゃんと見ていますねぇ。

他にも、
「隠れ吸う 父の姿は 未成年」
「苦労して やめたタバコを 娘吸う」
・・・悲しくなってきますねぇ。特に身内でこうなると。
「値上げして! 手が出せないくらい 値上げして!」
「20円 やめられる程 高くない」
その通り。
せめて2倍にするべき。

ちなみに、JTでも今、たばこと塩について川柳を募集中とのこと。
12月23日まで募集中とのことなので、興味があれば。
http://www.jti.co.jp/Culture/museum/senryu/index.html

ディスクの空き容量を把握しましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加

ディスクの空き容量をすぐに把握する方法はないか。
ローカルに限らず、サーバの空き容量も深刻な問題となります。
共有したいのにサーバーの空き容量が無くて・・・なんてことを経験した方も多いはず。

そこで、私が探してみたこのソフト。
DiskWatcher(URL:http://zeke.mods.jp/channelx/main.php?mode=top)
ちょっと古いかも知れませんが、実用性は十分。
ドライブレター(A:とかC:とか)が付いているドライブ限定ですが、共有フォルダにもドライブレターは付けられるので無問題。

ただ、何度見返しても、空き容量数十GBのディスクしかないのはいかがなものかと(w
これだけあれば少しは空いていると考えていた私が馬鹿でした。

マグロの漁獲量に制限が

このエントリーをはてなブックマークに追加

お寿司、お刺身の定番といえばほとんどの人が思い浮かべるだろう定番の食材、それはマグロ。
赤身、トロ、と言えばたいていコレです。

しかし今年、マグロの漁獲量に制限がかかったようです。
過去にも同じような制限はありましたが、今回は向こう数年間の漁獲量制限。
対象は結構多いらしいようで、クロマグロ、ミナミマグロ、キハダマグロなど。
マグロのほとんどです。

これからマグロまでも高級食材となってしまうのでしょうか。
乱獲も許されたものではありませんがね・・・。

どこでも温度計、進化?退化?

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日、CPUファンとともに売っていたので買ってきました。
あの「どこでも温度計」がVer.2となり、品番もTM02-WH に。

しかし、ここで注意。
昔の「どこでも温度計」TM01-WH より、温度センサーのケーブルが短いです。
長さにしてyaku15cmぐらい短いです。
今までのように使おうとしたら届かず断念しました。

また、電池(LR44)と4pinコネクタ(大)の両方から給電でき、4pin接続時はバックライトが光ります。
ただ、このケーブルもやはり短め。マシンの外に出そうとすると苦労します。

ご購入の際は以上の点を気をつけて。

え、昔の欲しい?
販売終了になっているんですよね・・。
他のメーカーのモノは3倍以上の価格だし・・・(普通そんなに差はないはずなのだが)

水冷ユニットの撤去、そしてファンの取り替え

このエントリーをはてなブックマークに追加

水冷ユニットのラジエータ側ファンが回転しない問題。
12cmファンが原因だと思い、配線を切って交換してみたものの、結局初速が一切上がりません。
回してやると回転はするのですが、遅い。
速度調節をしてみても一向に反応無し。

結局、速度制御ユニットが壊れたようです。
こうなってしまってはもう水冷ユニットとしては使えません。
保障期間が過ぎる前後に壊れなくても・・・。
(メーカー保障が1年あったとしても過ぎている)

で結局、3D Rocket GTを購入しました。
んで、最高速でブン回すと結構な騒音がしますが、温度は32度。
コレなら十分実用域です。

分解作業に疲れました・・・。
コレでまた元の状態に戻りそうです。

平和に終わらないなぁ・・・。
これでまた1年は破壊日記延長決定。

水冷装置のラジエータファンが壊れた・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

水冷ユニットのラジエータ(外部)冷却用のファンが壊れていました。
ふとファンを見たら回っていないんですよ。
2日前は回っていたのに・・。

速度調整ダイヤルを何度回してもダメ。
液体は循環しているようで、自然放熱でも何とかしのいでいたようですが、CPU温度は62度。
ぎりぎりです。

とりあえずの対処として手持ちの12cmファンを仮止めして冷却。
40数度まで落ち着きました。

水冷装置を外すか、ファンを替えるか。
それが問題だ・・・。

スタッフの対応の悪さでイベント台無し

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月25日 19:49
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は中日ドラゴンズファン感謝デー。
というわけで行ってきました。ナゴヤドーム。

・・・席空いてないんですが。
見渡した限り満員。

んで、スタッフが叫んでました。
「立ち見はしないでください」
・・・だから空いてないんだって。
関取(席取り)多すぎ。

結局内野の最前列にちょこんと膝立ちしてました。
そこぐらいしかないです、正直。
立っていたら見えないので頭一つ程度に。

すると2人目登場。
「あの辺が空いていますから」
・・・どこから入るのよあの階層。
当然こちらも反論。
席取りをどうにかしろ、と。

しばらくすると3人目。
「済みませんが移動してください。」
だからどこに・・・
「4階が空いていますから」
・・・そのころにはそこですらだいぶ埋まってました。
つか、カメラも前列移動を規制しろよ・・・

と、ここまではきちんと空いている場所を明示しています。
基本的な交渉を守っています。

ただね・・・4人目のスタッフの対応が最悪でした。
それに乗じて、虎の威を借る狐のようにオバハンも文句言い出すし。
「どいてください」の一点張り。
「迷惑です」
こっちは「まず座る場所を確保せい」
「特別対応は出来かねます。」
は?
特別対応?
何言ってんのやら。
至極当然な一般的対応ですが。
他にも立ち見している人は結構います。
それら全員に対して対応を要求しているのですから。
別にわしらだけ特別対応しろとは一言も言ってない。
この「特別対応」という言葉にさすがにキレました。

さすがに怒りが頂点に達したので、暴力以外で出来る基本対応、捨て台詞を吐いて自主的に出ました。

まずオバハンよ。
スタッフに対して怒っているのに割り込むな。
周りにもその叫びが聞こえる。
その状況から言って、虎の威を借る狐、その狐だ。
黙っていた方がマシであることを自覚するべき。
虎が無言の圧力をかけるのだから。

そして今回の4人目のスタッフよ。
貴様の対応は最悪だ。
まず場所を、そして道順を示せ。
それか「皆さん4階へ移動していただいていますので」でもいい。
嘘でも結構効くんだよ。
ただ嘘だったらそれを態度で嘘を誠に変えないとダメだがな。
あと、「特別対応」という言葉をイベント会場にて一切使うな。
使った時点で貴様の負けだ。


一人のスタッフのせいでイベントを楽しめなくなったんで帰りました。
外でも争っている人を見たし。(たぶん後に開催するマスターズリーグの観戦者だろう)
よく見るとパラパラと帰っている人を見かけました。
今回のスタッフの対応からすれば当然。

シミズオクトのブレザーを着た社員1名よ。
貴様だ。
貴様がイベントを台無しにしている。


ただね・・・。
一人のスタッフのせいでイベント全体が台無しになるんですよね。ほんと。
他のスタッフには罪はないので、その方達にはお礼を言いましたが。

ホント気分の悪くなった日でした。

そしてNewスキャナへ・・・、とオープン価格

このエントリーをはてなブックマークに追加

そして新しいスキャナに変更しました。
EPSON GTX750。
結局、一般向けでドキュメントフィーダが付けられるようなモノはこれぐらいしか今ありませんでした。

んで、ドキュメントフィーダー…って、高いよ!
10000円強だと思ったらその倍。20000円。
上位機種とほとんど価格が変わらないんですが・・・。

ここでプチ交渉術。
オープン価格=売値が設定されていない=店が値段を決められる=原価割れしない範囲で交渉が可能。
というわけで値下げ交渉。
1割引いてもらいました。
閉店間際だし(w

ちなみに、このスキャナの実力は・・・。
速度はあんまり変わりませんでした(爆)
ソフトの性能は大幅アップしています。
ただ操作感が変わっているのでさすがに手間取りましたが・・・。

これからが長いつきあいになるでしょう。

スキャナの買い換え・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近プリンタとスキャナの買い換えを考えています。
今持っているのは4年前のモデル。
コレでも使えているのですが、いかんせん速度が・・・。
USB1.1ですしね。
あと、ドキュメントフィーダーが欲しいというのも。

そんなわけで、店頭にていくつか確認したのですが、正直言って
今の場所に置け、フィーダ対応のモノは1種類しか見あたらず。
EPSON GTX750。
値段は27800前後。
昔買ったGT8200は12800円だったので2倍の価格。
まあ、新旧の関係もあるでしょうけど。

そんなわけで店に取り置き予約。
明日取りに行く予定。

・・・・
今日のお買い物はスピーカのみ。
音割れたので。
ま、4000円のモノですけど。

Office2007とWindowsVista

このエントリーをはてなブックマークに追加

Microsoft OfficeとWindows Vistaがそれぞれ新発売をします。
バージョンは2007、Vista。
聞くところによると、同時発売は10年ぶりのようで。

βバージョンを使用していますが、WidnowsVistaはともかく、
Office2007はユーザーインタフェースが大幅に変わっています。
まず、保存・元に戻すが画面の左上に。
今までツールバーだったものはタブ切り替え式に。
このため、今までの調子で機能を探そうとするとかなり混乱します。

しかし、このインタフェースは使おうとすれば結構使えます。
機能ごとにまとまっているわけですし。
ただ、今までのメニューの出し方が分からないのですが・・・。

そろそろ私もOffice買おうかなぁ。
10年ぐらい前のモノだし。
(アップグレード対象外・・・orz)

しかし、異常に高いのがネック。
そこさえクリアできれば・・・。

PS2 テイルズ オブ デスティニーの発売が突如延期

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月21日 22:51
  • ゲーム
このエントリーをはてなブックマークに追加

ナムコ テイルズ オブ デスティニーの発売日が発売直前になって突如発売未定に、そして本来の発売日の1週間後となりました。

昔FF8が同じようなことがあった気がします。こちらは発売後に判明し、結局プレイヤーはルート変更せざるを得ないという結果に。

パソコンゲームと違い、コンシューマーゲームでは修正が効きません。
できるのは回収交換だけです。
今回のように事前発見できたのは非常にいいことです。

いくらいいゲームでも、バグによって台無しになることは多々あります。
ユーザーもどんなプレイをするか分かりませんが、出来る限りあらゆるテストを施せるようにしていただきたいモノです。
まあ、通常のやり方でクリア出来ないのは問題外ですが。

死の制度、ホワイトカラー・イグゼプション

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近政府で検討されている、ホワイトカラー・イグゼプション(エグゼンプション、White color Exemption)制度。
日本語でわかりやすく、もっとも身近な例で言えば、「残業代を無くし、サービス残業を合法化する」制度です。

労働者を完全になめています。
労働者を殺す気です。
いや、殺人ですよこの制度は。

まず、サービス残業が合法化→(本来は残業を自己管理するためなのだが)→仕事の押しつけによる残業の強制。でも賃金が出ない。飼い殺し。

そして、労災適用外、健康管理義務外となる→死んでも会社が保障しない。簡単に人を合法的に殺せる。

極論かも知れませんが、起こりうる事実です。
正に仕事で殺す。
ふざけているのか、と。

言い分もほんの少し理解できますが(確かに、だらだら残業は出来なくなる)、絶対にそれだけでは済みません。
押しつけという悪い側面が大増幅するだけです。

小手先の改善では全く労働者にとってメリットはありません。
今すぐこの制度適用を廃止すべきです。

会社で働いている方、労働組合でも、集団でも、政治活動でもかまいません。
あらゆる側面から廃止を叫びましょう。

もし適用されたらストライキ決行です。
当然です。
人命を考えていないのですから。

参考リンク(Wikipedia):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

静電気との仁義なき戦い

このエントリーをはてなブックマークに追加

私にとっては永遠の戦いとなる、静電気。
年中ダメージを食らいますが、特に冬は最多回数のダメージを食らいます。
生半可な対策では乗り切れません。

実際、導電体(金属など)との接触の仕方によって軽減できるとも聞きますが、
私のような帯電体質(汗っかきなのに・・・)にはそれだけでは不足します。
爪で触るという基本対策ですらかなりのダメージ。
手のひらで触れても結構なダメージがあります。

やはり古典的な対策は10円(銅貨)です。
海外に行ったときにはそれに近いもの、もしくはもっとも大きいコインを使うのがコツです。
小さすぎるとダイレクトダメージです。
シンガポール チャンギ(Changi AirPort)空港で危うく死にかけましたから。
(あのときはカートと地面の絨毯とで摩擦が発生し、人体に逆帯電(逆導電)が発生して異常な静電気が溜まっていましたから。エレベータの周りの金属で1セントコインを通じてフラッシュ並みの光が発生した)

しかし、10円ではさびとコイン臭が手にまとわりつく弱点が。
やはり、静電気対策グッズの中でも直接放電型のモノが一番です。
もっとも効果があります。

実際、間接放電型は効いた試しがないのよね・・・。

Playstation3の目的を勝手に妄想

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月18日 20:23
  • ゲーム
このエントリーをはてなブックマークに追加

Playstation3の販売の真の目的を勝手に想像してみました。
もしかしたら本当かも知れませんがそれは考えない方向で。

その目的・・・それは、VHSと同じなのでは?
かつてβ対VHS戦争にて敗北を喫したSONY。
そのソニーが今度はBlu-rayにてHD DVDに戦いを挑んできた・・・と考えれば。

なにせ、VHSのときは他社に無償でその機器を提供して、さらなる性能向上を果たし、
結果として多くの会社の賛同を得た経緯があります。

それを、差はあるとはいえ、おなじことをPLAYSTATION3でやろうとしている
のではないでしょうか。
実際製造コスト、販売価格より高いですし。

ただ、それなら録画が出来ないとねぇ。
VHSも元々録画機器でしたし。
そこが難しいところですな。

久々に豚丼を食べた

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月17日 23:14
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

久々に豚丼を食べました。
思えば牛丼が中止になってから数ヶ月後に食べた以来。
約1年以上も食べていません。

松屋だったのでちょっと薄味ですが、おいしかったです。
よく考えたら牛丼は1ヶ月に1回ぐらい食べていたなぁ・・・。
あのころは牛丼といえば吉野家、でしたからねぇ・・・。
今や吉野家、松屋、すき家、とそろい踏み。
吉野家は元々牛丼一筋、松屋はカレーもあり、すき家はトッピングに特色有り。
それぞれの顔がありますねぇ。

また食べに行こう、しばらくしたら。

Single Core,Dual,そしてQuadへ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンで使われるIntel CPUもどんどんコア数が増加していきます。
最近DualCoreが出たと思ったらもうQuadですか。
4つのコアを1つのCPUに備えています。

しかもどんどん低消費電力に。
昔のPentium4 Extremeと比較するとその差は歴然です。
動作周波数は下がっている(ベースクロックは上昇しているが)けれども、その当時のモノと比べて性能は向上。
ムーアの法則は今後数字ではなく性能に対して適用されていきそうです。
技術の向上はすばらしいものです。

しかし・・・。
CPUの名前を見て性能が分かりづらいのですが(笑)
グラフィックボードと同じで何か隠蔽するような気がしてなりません。

こんな法律もあるのですね・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

手品用に硬貨を加工したグループ(手品師および旋盤加工師)が法律に従い逮捕されたようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000054-mai-soci

こんな法律もあるんですねぇ。
「貨幣損傷等取締法」
これ、ちょっと拡大解釈すれば昔大流行した500ウォン硬貨での500円偽造問題も同法で取り締まれますなぁ。

しかし、損傷および鋳つぶす(溶かしたりしてほかに利用)行為を禁じているのか・・・。
かなり適用範囲の狭い法律でありそうですが、まあ、隙間はいつでも狙われていますからねぇ。

しかし、コイン一式6,000?7,000円とは・・・ぼったくりもいいとこですな。
ドリルあれば簡単に加工できるじゃん・・・・。あ、それがいかんのか(w

水冷ユニットが・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

私のPCはCPUの熱対策として水冷ユニットにて冷却してます。
なにせPentiumD。
常識を超えた放熱量を誇りますから。

しかしその水冷ユニット、やはりというかなんというか、どんどん水量が減っていく気がします。
いったいどこから漏れているのやら・・・。
確かに接着剤とかで固定しているわけではないので、接合部から漏れる危険性はありますが・・・。

水冷ユニットは結構高いので、冷却水を追加購入するか、もしくはファンを変えてしまうか。。。
CPU変更は結構悩みどころなのです。

はらたいらさん、死去・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

「はらたいら」さんが11月10日に亡くなったそうです。
漫画家だったのは初めて知ったのですが(汗)

昔見ていたクイズダービーにて驚異の正解率、70%を誇り、連続正解記録までもつ。
かの有名な「はらたいらさんに3000点」は、それだけ信頼できるからこそ。

またひとり惜しい人が亡くなってしまった・・・。
逸見正孝さん、そしてはらたいらさん。
ご冥福をお祈りいたします。

早速転売されるPS3

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月12日 21:03
  • ゲーム
このエントリーをはてなブックマークに追加

同じネタですまん。
早速転売されているようですな。PS3。

でも正直、転売された物を買う理由あるか?
同値段でも、一度開封されたら中古品だぜ?!
しかも時が経てば、初版の問題修正されたもの(を期待)が出てきますぜ。

私には転売された物を買ってまでやりたいゲームがないから言える台詞ですが。
もしくはソフトだけ買っておく。

まあそんなわけで、転売には疑念を持っている私です。
奇しくも2chなどでは転売されたモノをあり得ない価格で落とす運動がはやっていますが。
もっとやってくれ。どうせ中国人転売屋が買ったものでしょ。
上位100人ぐらいが全て転売防止人だったら、欲しい人に行き渡るのはすでに再発売された後になるし。
転売された物を買う方もよく考えて。
一品、限定モノのオークションじゃあるまいし。

PS3発売!でもさ・・・・

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月11日 22:14
  • ゲーム
このエントリーをはてなブックマークに追加

PS3が発売されました。
私は傍観派。つか初回出荷台数10万台じゃ手に入らないし。
ついでに言うなら初期不良を避ける。過去の状況から推測すると明らか。

中にはフライング報道を行った馬鹿(しかも大手報道)もいますけど・・・。
フライング報道を行った馬鹿がいるブログ:http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/
その顛末:カジ速など:http://www.kajisoku.com/archives/eid578.html

その顛末:その1 その2 その3
つか当日こんなに人数少ないわけないでしょ。
しかも消してるし。
普通に日付修正で済む問題なのに。

んで、発売。
60GBモデルは7万、20GBモデルは5万。
両方にHDMI端子は装備されたようなので、とりあえず高画質は楽しめるようです。

しかしさ・・・
重量7kgってどうよ。
重いぜ。
PS2は2kgらしいから。
米袋は5kgのモノがあるから、それより重い。
さらに消費電力380W。
普通の高性能パソコン並みですよ。
どんだけ電気食いなんですか。
それに見合う熱放出性能。
夏は死亡するのでは?

と、ゲーム以外の面で楽しませてくれるPS3ですが、ネタとして買うには高すぎます。。。

あとはWii待ちですね。

注:この記事は元記事掲載サイトから正式な抗議文書が届いた場合のみ削除いたします。

タウンミーティングのヤラセ質問

このエントリーをはてなブックマークに追加

タウンミーティングという、小泉元首相が考えた地域発展?自立?の為の会議。
このタウンミーティングの中で、いくつかの地域でやらせ質問があったようです。
しかも非常に悪質なもの。
わざわざ内閣府、文部科学省などが事前に質問を準備、さらには各地域の知事等に質問者を選定依頼するという始末。
そして、その質問者はほとんどあらかじめ用意された質問の棒読み。
当然回答も決められた簡潔な回答。司会者に簡潔と褒められる?ほど。

コレを受けて、安倍は全ミーティングの調査を実施。
当然でしょう。
国民の信頼を無にする行為ですから。

首相一人ががんばっても利権が欲しいヤツが無にする。
小泉元首相よ、そして安倍よ。
コレが望んだ姿だったのか?
望まなくても今こういう状態だと言うことを改めて認識し、厳重処分をするべきだ。
解散だけでは生ぬるい。
永久資格停止ぐらいでないと。

ホント政治家は非人間ばかりだな。

Windows Vistaの再インストール回数の制限

このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows Vistaの再インストール回数には完全に制限が設けられたようです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20275427,00.htm
正確には、別のPCへの移管を制限するものです。

Windows2000までは実質別PCへの移管には制限はなく、WGA(Windows Genuine Advantage)プログラムによる認証がない限り、ProductIDの重複(=違法コピー)は発見できなかった。(と思う)

WindowsXPはそれをさらに推し進め、30日までの使用制限、および認証を必須としました。
ただ、別PCへの移管については、認証手続きの手間はいるものの、許可されていました。
実際私も、HDD以外をほぼ全て(マザーボード、CPU、メモリ、等)を交換したときは、電話による認証を求められました。前のPCからHDDごと外したことを伝え(事実)、認証手続きを完了。
前のパーツは今4台目のマシンになっていますが、無論HDDは別物、OSもライセンスのあるWindows2000。

しかし、今後それが出来るのはただ1度きり。
極論すれば、数個のパーツが故障したら別物と見なされ、さらにそこから壊れたらもう別物。
うかつに改造も出来ません。
故障が多い人だったらなおさらです。特に私とか。

著作権保護、違法コピー対策とはいえ、コレはやり過ぎでしょう。
仮想OSについてもほぼ同様のようです。

PC故障対策を切に願います。
コレがないと安心して使えません。

北海道、竜巻に襲われる

このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道、佐呂間町が竜巻に襲われ、死傷者が出た模様です。

ピンポイントで、しかも突然狙われることになった佐呂間町。
そこに住む住人の方、御愁傷様です・・・。

台風と違い、ちょっと予測が難しい竜巻。
アメリカなどではレーダーを多く配置して警報を迅速に出せるようにしているようですが、
日本ではあまり設置されていません。
しかし、ひとたび発生すると被害区域は小さいが甚大な被害をもたらす竜巻。
発生のメカニズムの詳細な解明、発生予測の技術確立が早急に望まれます。

振動で発電、駅ホームに設置

このエントリーをはてなブックマークに追加

こち亀にて提案されていたアイデアがついに実用化されました。
http://www.sanspo.com/sokuho/1007sokuho043.html
こち亀であったアイデアがどんどん実用化の域に入ってきました。
今回の発電は、改札口を通る人の振動によって圧電素子を伸縮し、そこから発生する電気を利用すると言うもの。
まだまだ効率は悪いようですが、人力以外を利用しないクリーンなエネルギーです。
ましてや、毎日必ず利用される電車の改札。
恒久的な発電量が期待できます。

しかし・・・こち亀の作者、秋本治氏に特許料が入らないと・・・
いつか反発が起きますよ・・・。

安くたくさんの曲を車で聞く方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

私の母の車を買い換えたので、今まであったCDチェンジャーが使えなくなりました。
思えば約8年前の代物。
さすがに難しいでしょうか。

で、そこで考えたMP3再生+FMトランスミッターによる再生方法。
iPodなどを用意してもいいのですが、いかんせんコスト高。
そこで、以下の条件で探してみることに。
・FMトランスミッター方式
・車のシガーライターから電力供給可能
・出来ればそのユニットで完結

という条件で探してみたら、あるもんですなぁ。
Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) シルバー LAT-FM301USV
しかもリモコン付きという代物。
これにはUSBフラッシュメモリを接続するので、余らしていた2GBのメモリに30曲程度書き込んでテスト。
結果は特に問題なし。
雨対策にビニール袋をかぶせておきました。

まあ、合計で15000円の構成になりましたが、やろうと思えばもう少し安くなるでしょう。

Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) カーボン調 LAT-FM301UCA
Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) ブラック LAT-FM301UBK
Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) ウッド調 LAT-FM301UWD
Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) ブルー LAT-FM301UBU
Logitec MP3/WMA対応 FMトランスミッター(リモコン付) レッド LAT-FM301URD

今ごろですが、こち亀道楽BOXの写真掲載しました。

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月 5日 22:21
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

http://blog.pc-diary.com/2006/09/box.html
今更ですが、こち亀道楽BOXに記事に写真載せました。
9/15の記事です。
見たい方はどうぞ。

・・・放っておいてすいません。

バイキングの時間制限

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月 5日 20:49
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

一般的なバイキング店は時間制限があります。
その時間設定は様々で、ランチ・朝食だと60分、ディナーだと90分というところがほとんどでしょう。
中には時間制限を設けない店もあります。
その場合は業務終了までとなります。

正直、私は時間制限無しで十分だと思います。
健康に対しても、です。
時間制限は目安程度で存在している方がいいような気がします。

実際、時間制限があるとその時間までいっぱいに食ってしまう傾向があります。
逆に時間制限がないとのんびり食べられます。
でも、食べた時間を比較すると、それほど変わらないか、逆に時間制限がない方が早く食べ終わります。
量も特に変わらないような気がします。むしろ少ないときも。

気の持ちようでしょうか。
時間制限があるとどうしても元を取らなければ!という気持ちになってついつい食べ過ぎる傾向が・・・。

そんな調子だから太るのでしょうな(ぉぃ

親不知の治療

  • Posted by: ベスリン
  • 2006年11月 4日 22:36
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

私はここ最近歯医者に通院しています。
最近先生が替わったので、今までになく頻繁に治療されるように。

ここで言われたのが、「親不知はどうしますか」という質問。
親不知というと、ずっと「抜かなければならない」というイメージしかなかったのですが・・・。

一応聞いてみると、「傾いて生えた場合だと抜かないとまずい」とか。
私のは幸いそのレベルではないようですが、いずれにしても虫歯になったら治療しなければならないとか。
確かに親不知は磨きにくいですね。
特に側面が。

予防優先で治療してもらって様子を見るか、即抜歯するか、悩みどころです。

直らないパソコン

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は取引先の方のPCの修復依頼。
こういうのは久々です。

んで、症状を確認。
どうも電源を入れても正常起動の警告音「ピッ」がならない。
画面も出ない。
時々、「ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ」と連続した音が。
マザーボードはGIGABYTEなので、そこから検索していったらどうも電源エラー。

そこで、電源コネクタ(マザーボードに刺さっているATX20PIN)を差し直し。
1回は起動するものの、その後は不定。
しかも画面の数カ所に謎の四角形が出てフリーズする始末。

そこで、マザーボードのCMOS消去という手段に出ることに。
電池を抜いて、その部分をショートさせて約1分。
ACコンセント抜き忘れてさらに1分。
そして電池挿入。

いちおう、起動成功。
しかし、未だに時たま落ちる。
電源かマザーボードか・・・。
難しいところです。

ついでにHDDを入れ替えて終了。

すでにマザーボードを3回買い換えているとか。
・・・とするとCPUかメモリ?
なかなか難しい問題です。

ソフトバンクの割引の真実・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品紹介カタログにも一切記載されていないソフトバンクの料金の真実。

まずは注意事項でも。

・ゴールドプランは、新スーパーボーナスにご加入いただいているお客さまのみお申し込みが可能な料金プランです。
・ゴールドプランは、SoftBank 3Gのみご利用いただけます。
・新スーパーボーナスを解除された場合、ゴールドプラン以外の料金プランへ変更が必要です。
・TVコール通信料、64Kデジタルデータ通信料(アクセスインターネット含む)は他社携帯電話にかけた場合の通話料の1.8倍相当となります。
・モバイルデータ通信(パケット通信およびパケット通信でのアクセスインターネット)は0.2円/パケットになります。
・留守番電話(1416)他社携帯電話にかけた場合の通話料がかかります。
・各種特番サービスなどは通話料がかかります。通話料は相手先によって異なります。
・海外でご利用のソフトバンク携帯電話宛の通話料・メール通信料およびソフトバンク国際電話の通話料、国際メールのメール通信料は通常の国際サービスの通話料・通信料が適用になります。
・月途中でのご加入または解約などの場合、基本使用料および21:00?24:00台のソフトバンク携帯電話への無料通話時間(最大200分)はご利用日数分の日割計算となります。
・ソフトバンクをご利用中のお客さまで、ゴールドプランに料金プランを変更される場合、翌請求月からの
適用となります。

これらの悪条件を乗り越えた上で、
他社携帯へ:20円/30秒(税込21円/30秒)
ソフトバンク向け:無料、ただし21?24時までは通話時間200分超過分より20円/30秒(税込21円/30秒)
無料通信料無し
となります。

そして、
機種変更の場合:27ヶ月経過後ならばとくに影響なし、それまでの場合は携帯電話本体料金の月割り計算で請求が発生。(905SH 通称AQUOSケータイなら約60000円の月割り)
解約、プラン変更:上記金額に加え、(記載がないので真実は不明だが)40000円の違約金

また、
基本料金:契約年数11年目以降より2,880円。のため、契約年数1年目は37%OFFの5760円。

またさらに、
請求書:基本的にオンライン前提。紙の書面が必要なら請求する必要がある。

また追加して、
メール・ウェブ:Softbankフォン同士のSMS(半角128文字まで)だけが無料。それ以外は0.2円/パケット(128byte)無料通信料無し。

ざっと見ただけでもこれだけの罠が。

企業での連絡用として一括導入する分には役に立ちそうですが、個人ではあまりにもデメリット(隠された)が多すぎます。

皆さん、ソフトバンクの詐欺広告には騙されないで・・・。

超能力少年清田氏、大麻所持で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加

昔一世を風靡した超能力少年、清田氏が大麻所持で逮捕されたようです。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20061101/spon____hou_____003.shtml
・・・・あれ?外国に移り住んだのでは?(超バカゲーより)
人気はいつまでも続くわけではないですが、大麻所持の理由がバカらしすぎます。
もう「自称超能力者」として扱われる始末。

もうスプーン曲げの能力は残っていないのでしょうか。
いや、監修した「マインドシーカー」で超能力を発揮すればまだ生き残れますよ。
すくなくとも「栗田真澄」よりは実力は確実に上だと信じていますから。

Index of all entries

Home > Archives > 2006年11月 Archive

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds

Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る