Tweet |
PS3(プレイステーション3,PlayStation3)についてちょっと情報をあさってみたら、結局60GBモデルの意味が無線LAN機能以外無くなってきました。
その無線LANですら、イーサネットコンバータにて対応できるし。
20GBモデルと60GBモデルの相違点とその解決方法を掲載します。
・メモリリーダの有無
これは、USB接続のフラッシュメモリリーダを買うことによって解決。
SDメモリ、メモリースティックなど、認識はしている模様。
使えるかどうかは不明・・・と言うか利用するソフトが今のところ無いのでは?
・HDDの容量不足
普通のSATA接続の2.5inch HDDにて解決。
もっと大容量な物を安価でお望みで、そのためならどうなってもいいという方には、
3.5inchHDDを使う手も。
この場合は、SATA延長ケーブルにて延長し、HDDへの電源供給は外部アダプタにて供給。
夢の750GB化も・・・ってそんな容量に意味があるかどうかは分かりませんが。
てなわけで。
昔と違い、このあたりの差しかなくなってしまったので、正直大容量モデルを買う必要が無くなりました。
ちなみに、今店頭在庫はあります。
何店舗か回ってみましたが普通においてありました。
むしろWiiやNintendoDSのほうが品切れ状態。
コッチは在庫もっとあると思うのですけどねぇ・・・。
- Newer: 今年末もコミケの季節です
- Older: 変換(変漢)ミスコンテスト、大賞決定!
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/749
- Listed below are links to weblogs that reference
- PS3、結局さ・・・ from PC破壊日記的ブログ