Tweet |
私のメインマシンにはメモリが4GB搭載されています。
一時期、メモリが2GB以上搭載されているとインストールできない/起動できない
なんて症状があった気がしますが・・・。
よく覚えていません。
今回、昔ながらにWindows98をインストールすることに。
まず、FDISK・・・遅い!750GBのスキャンにどんだけ時間がかかるんだ・・・。
おそらく30分以上かかるぞこれは・・・。
しかもこれを二回・・・やってられないので、別の手段を。
WindowsXPのCDを使って、パーティションを切ることに。
しかし、WindowsXPのCDでパーティションを切ると、IDが07h(NTFS)指定される
らしく、Windows98で認識できず。
ここで私が持っているSystem commander9のリスタートFDを使って、パーティショ
ンIDを修正。FAT32に。
お持ちでない方でも、Linux起動FDを使ってFDISKコマンドで何とかする手段があっ
たと思います。
KNOPPIXらしいのですが・・・。(試していないので未確認。ごめん)
これでパーティション作成完了。
インストール開始・・・1回目の再起動・・・あれ?
勝手に電源が落ちるよ?
もう一度・・・・
「メモリ不足のため、セットアップを完了できません」
・・・ということは、4GBのメモリを0Byte(もしくは-1byte)と誤認識している
可能性があるな・・・・。
というわけで終了。
メモリをはずさない限りインストールは続行できません(w
ちなみに、WindowsXPは結構すんなり。
CDドライブをマザーボード直結(RAID/ATA/SATAコントローラとか通さないポー
ト。マザーボードのBIOS設定で直接認識できるところ)にする必要はありましたが。
しかし起動早いなぁ。Windowsロゴが2秒しか出なかったよ。
- Newer: ドラゴンカップ(マガジン)でのトレース疑惑
- Older: Grapheditはどこへ行った?
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- https://pc-diary.com/movt_direc_post/mt-tb.cgi/1127
- Listed below are links to weblogs that reference
- 4GBのメモリを搭載するとどうなるか Windows98編 from PC破壊日記的ブログ