Amazon.co.jp ウィジェット 2007年7月 Archive - PC破壊日記的ブログ

Home > Archives > 2007年7月 Archive

2007年7月 Archive

景気動向指数の設定方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

いまだに景気拡大傾向だとか。
これは、内閣の「景気動向指数研究会」が発表しているのだとか。
ここによると、2002年2月から続いていて、いざなぎ景気を超えたのだとか。

・・?
大多数の国民はまったくその恩恵にあずかれていませんが。
その景気上昇分以上にお前ら政府が無駄に税金で巻き上げ、そして無駄遣い。
その状態で「景気上昇」といわれてもねぇ・・。

そもそもこの指数、どうやって決めているのでしょうか。
まったく想像できません。こんな状態では。
デフレどころかスタグフレーションですしね・・・。

参議院選挙、民主党の大勝利

  • Posted by: ベスリン
  • 2007年7月30日 21:57
  • 政治
このエントリーをはてなブックマークに追加

参議院選挙の結果が出ました。
なんと民主党が大勝利です。

・・・当然の結果といえば当然の結果。
大臣ほか内閣の不祥事も大きいが、やはり大多数の国民に痛みを強いるだけの法案の強行採決、役に立たない政治資金改正法、年金問題の中途半端な対応、小泉時代の痛みを強いる政策の継続しか考えない政治活動、極悪政治家、森の顔をうかがうだけの政治、選挙活動後半になって突然の消費税値上げ、
どれをとっても大多数の国民に貧困を強いるだけしか考えていません。
まったく国を良くするように考えていないような感じがしてなりません。

しかし今回の選挙で、その国民の意思が伝わりました。
やはり今の安部政権はだめなのです。
投票率も、亥年のジンクスを跳ね除け、58%前後に。

これで安部内閣が総辞職、さらには衆議院解散を行ってくれるともっといいのだが。
多分まだしがみつきたいから絶対残留を宣言するだろうな。

VNC関係のプチ情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

リモート接続ソフトの中でも非常に有名なソフト、VNC。
遠隔地にあるサーバのみでなく、ちょっと離れたマシンや、サーバーとして使用したいマシンなどを操作する際には便利です。

しかし、キーボードやマウスを接続していないマシンだと、マウスカーソルが現れません。
VNCが表示する小さなマークを見て操作することとなり、結構大変です。

ここで、マウスカーソルを強制的に表示する方法。
これは、以下のサイトを参考に致しました。
http://teamcoil.sp.u-tokai.ac.jp/journal/2004FY/index.html

ユーザー補助を用いる方法です。
の「ユーザー補助のオプション」→「マウス」で「マウスキー機能を使う」をonにすれば良い.
・・・そういえばその機能があったのを忘れてたよ。

新旧マシンの性能比較

このエントリーをはてなブックマークに追加

今回制作した新マシンと、今まであった4台目のマシン。
今までの作業を引き継いでもらう必要があるので、その作業がどれくらい速いか。
最悪の場合、旧マシンに作業してもらわなければならないので、重要な事項です。

今回は簡単に、以下の検証をしました。
AVI Utility:各種フィルタを適用した動画の編集(huffyuv Codec使用)
XVID:エンコード(AVI Utility使用)
TMPGEnc:MPEG2→huffyuv Codecへの変換。

結論から言うと、殆ど性能差がありませんでした。
今までの構成は何だったんだ・・・。
さすがに年月が経つと、周波数が低くても、新CPU命令やデュアルコア化などによって実質的な性能が向上するんですねぇ。
改めて思いました。

省電力化構想、完成へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

結局、電源ユニットは新しく調達しました。
というのも、店に薄型の3.5inch HDDが安価で売っていたので、それとともに購入することに。

今度は、KEIAN KT-550AS SLI。
シンプルではあるが、全部のケーブル(ファンセンサー除く)がメッシュで覆われ、コネクタ数も多く、SLI用コネクタも2個。・・・って使わないが・・・。
これに取り替えると、見事にすっぽり収まりました。
Aopen G325の商品情報ページに記載されているので、一度確認してみてはどうでしょう。

そして、完成。
WidnowsVista Ultimateのインストールには一度失敗した物の、意味もなく刺さっていたUSBメモリを抜いてから再インストールで解決。

して、その消費電力は・・・と。
コンセントでクランプ式の電流計で測定した結果ですが、
起動時?VISTA起動完了 0.8A(80W)
平常時:0.4?0.8A(40W?80W)
かなり低いです。これでもHDD2台とキャプチャカード付けているのに・・・。
CPUが必要なときだけブン回し、必要ないときはなんと1000MHzまでクロックダウンして消費電力を抑えるすばらしい機能によるおかげでしょう。

HDDの熱だけは気になるので、無理矢理ファンを取り付けました。
これは仕方がないでしょう。
データ消失は避けないと・・・。

ちなみに、前のマシンの消費電力は、HDDとキャプチャカードを持ち去ったにもかかわらず、150W程度。
さすがとしか言いようがありませんね。

これで600kWh/年ほど節約できそうです。
休止状態などと併用すればさらに消費電力を抑えられそうです。
前のマシンでは休止状態の復帰時にキーボード/マウスの認識関係でブルーバックエラーが出ていたので困っていました。

莫大な消費電力を使用するマシンの省電力化

このエントリーをはてなブックマークに追加

今録画で使用しているマシン、4台目のPCですが、さすがにpentium4 3.4EGHzを使用している関係上、消費電力が大きいです。
私のマシンには電力計を付けているのですが、その消費電力は平常時で135W。
コンセント直接ではないので目安ですが、かなり大きいです。

そこで、この消費電力をなんとかするべく、水曜日にパソコンパーツの収集をしてきました。
ついに5台目のパソコンの構築です。

消費電力を抑えるのが主目的なので、以下の構成を採用することに。
TDPは目安とはいえ、この数字が最大消費電力を表すので、重要な数値です。
これが45Wとなる、Athlon系にすることに。
35W系はもう無かったので、こちらはあきらめることに。

CPU:AthlonX2 Dual-core BE-2350(2.1GHz TDP45W Dual-core 64bit対応) Retail BOX
Memory:DDR2-800 1GB メジャーチップメモリ *2(2GB)
マザーボード:GIGABYTE GA-MA69GM-S2H(オンボードサウンド、X1250相当グラフィック搭載)
DVD:LG GSA-H62N Silver
電源:ZUMAX ZU-500W-X2
ケース:Aopen G325

いわゆるBOX型PCを構築してみました。
ちなみに上記構成ではHDDが足りません。(手持ちのIDE HDDで何とかしてみようかと)

んで、作ってみたのですが、電源ユニットが干渉してしまいました。
なんと、コンセント部分がフレームと干渉し、うまく取り付けが出来ません。
最初は電源ユニットの奥行きが140mm以下という制限だけ守ればいいと思っていたのですが、
それだけでは組み立てが出来ないようでした。

電源を変えようかな・・・。このままだと不安定だし・・・。しかし7000円もしたし・・・。
ちなみに、IDE-SATA変換はほぼ不可能です。システムトークスのIDE-SATA変換以外はケースと干渉して取り付けできません。

消費電力とかはまた明日に。

マクドナルド、値上げ店舗増加。地域によって違う価格。

このエントリーをはてなブックマークに追加

マクドナルド、昔はどこに行ってもまず同じ価格で買うことが出来ましたが、今では地域によって値段差が出てくるようになりました。
この制度が始まったすぐに値上げを実施した店舗もあれば、最近になって値上げした店舗もあります。
値上げについては各店舗に任せているのでしょう。

主な値上げ理由は人件費や地価など、周辺事情(地域格差)によるものだとか。
まあ、ある程度は納得がいきます。

しかし、私も数店舗調査してみたのですが、私の周りで値上げしていたのは1店舗。約10円値上げしていました。
しかし、周りの事情を考えると、人件費以外は値上げの理由は考えられませんでした。
むぅ・・・。

ここでワンポイントアドバイス。
おそらくクーポンはどの店で使っても同じ値段にしてくれます。
今ではマクドナルドはケータイクーポンを実施しているので、手軽にクーポンが利用できます。
どの種類を食べるのかにそれほどこだわらなければ、安く食べることが出来ます。
一度考えてみてはいかがでしょうか。

NHK、受信料値下げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

NHKが受信料の値下げを検討しているようです。

総務省から、「義務化するなら値下げしないと話にならない、2割程度は下げないと」という指示があり、
義務化はいったんあきらめたようですが、値下げについては一応検討していたようです。

しかし、50円とか100円とか、現在の受信料の価格(カラー放送、訪問集金で月額1395円)から考えると1割以下。
しかも、口座振替orクレジットカード支払いに切り替えると云々など、自動振替限定での割引とか。

せこい・・・。
しかし、値下げはいいのですが、きちんと収支は合うのでしょうか。
あわないから値上げしたい、といっても通用しませんからね。

参議院議員選挙、期日前投票の動向

このエントリーをはてなブックマークに追加

国政選挙は、投票日での投票の他、投票日約2週間前から投票できる期日前投票制度、および住民票のある地域以外から投票できる不在者投票があります。

今年は、22日の時点で約400万票の期日前投票があったそうです。
これは前回の参議院選挙より5割ほど多いのだとか。
これは素直に喜びたいところです。

ただ、期日前投票が多いにもかかわらず、投票日当日の投票数が少なければ意味がありません。


皆さん、必ず投票しましょう。

年金の無駄な運用方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

我々善良な一般市民から巻き上げた年金は、我々への給付だけに使われるのかと思いきや、
他にも様々なところへ使われているようです。

現在までに500兆円ほど徴収されているようですが、これが年金給付以外のどこに使われているのか。
以下はまだ納得がいく例です。
・年金相談、システム経費 19000億円
 まあ、システム経費は何とも言い難いグレーゾーンですが。
・年金事務費 10000億円
 昨今の馬鹿政治家のような経費はないだろうか・・・。

しかし、以下は必要性にかなり疑問があります。
・グリーンピア、住宅融資
・厚生年金会館、健康福祉センター等の年金福祉施設建設費
なぜ建物を建設する必要がある?
しかも前者は特殊法人。
住宅融資はどう考えても年金の範疇とは思えません。

年金記録抹消と同じように、この無駄遣いについても徹底的に見直す必要がありますね。

ファイル整理ソフト紹介(第?弾)

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近こんな条件のソフトが欲しくなってきたので、以下のキーワードをgoogleに打ち込んで検索していました。
「ファイル 条件 移動 ソフト」
まあ、ファイル名を条件として振り分けるソフトが欲しかったのです。

すると、ClassiNyというソフトが見つかりました。
ファイル名(ワイルドカード指定可)で、移動/コピーが可能で、同名ファイルが存在した場合は単純に上書きかファイル名を変更して移動するか、比較して一致するなら元のファイルを削除するという、単機能ながらかなりの性能です。
ただ、Winny関係の設定が多いように感じるのは、ソフト名にnyが付いているからでしょうか(w

実際、正直言ってかなり使えます。
移動したファイルを履歴確認できますし、移動直後の結果画面から直接該当のファイルを起動可能。
また、条件を選択して右クリックから移動先のフォルダを開くことも可能です。
惜しむらくは、この動作にショートカットがないことか・・・。

これで、いったん一カ所にまとめた後振り分ける作業が簡単にできそうです。

Hub名人、その利点と弱点

このエントリーをはてなブックマークに追加

とんでもない数のUSBハブがつながっている状況から脱却するべく、Hub名人なるアイテムを購入しました。
Centuryから販売されています。
\9500円也。

その性能は、一括切り替え機能付き16ポートUSBハブ。
セルフパワー専用です。
内部的に、4ポートハブを持ち、そこから4つのハブが内部で直結して16ポートを構成しています。
なので、ここからさらにUSBハブを接続する場合は、ここで2段使用されることに注意です。
(実際、ここから4つのUSBハブをつないだところ、4つめは認識するものの動作しないと警告が出ました)

そして次が最大の注意点。
セルフパワーハブですが、その電源容量は22.5W。電流値に換算すると、4.5Aです。
このハブ自身で1個分消費するとすると、セルフパワー用の電流値は残り8個分、4.0A。
なので、ポータブルHDDやキーボード、マウス、メモリカードリーダー、USBメモリ、USB扇風機など電源供給のみのものなど、バスパワー駆動するものは、必ず合計電流値が4000mA以下となるように接続する必要があります。そうしないと、おそらく内部の電源ユニットが異常発熱します。
セルフパワーのもの(外付けHDDでコンセント付の物、プリンタ、スキャナ(一部を除く)など。)は基本的に大丈夫です。

そして、このハブ、異常に熱を持ちます。
何の対策もなしに使っていたら、なんと51℃に(外気温30度前後)。
私はCPUヒートシンクが余っていたので、これにファンを取り付けて無理矢理冷却しています。
少なくとも放熱シートを付けるなどの対策は必要かも知れません。
密閉状態で使うなどもってのほかです。
そこだけでも改善できないのかなぁ・・・。
電源内蔵型の宿命か・・・。

安倍、高知に遊説せず

このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍が高知への遊説を中止したようです。
自民党候補者の一人が、今の「美しい国」について批判的な意見を述べたからとのこと。

やることは小泉と一緒だよな。
分からんでもないが、批判もあって当然。
それを受け入れる器の狭い安倍が悪い。

さて、29日が参議院選挙の日です。
皆さん、


必ず投票に行きましょう。

中越沖地震、木造家屋へ被害集中

このエントリーをはてなブックマークに追加

人ごとではありませんな・・・。私の家も木造ですから。

3年前にも中越地震がありましたが、またもこの地域に。
今回は前の地震を受けて対策を施した家もありますが、木造家屋に被害が集中したとのこと。
死者も出ていますが、いずれも高齢者。
昼間だったのが被害を少なくしたのでしょうか。それでも、亡くなっている人たちがいるのも事実。
ご冥福をお祈りします。

今回の被害をもたらした地震波は、キラーパルスと呼ばれ、周期1秒?3秒の、もっとも木造家屋に被害を及ぼしやすい波形だったとか。
天井が重い瓦屋根はかなりこの被害を受けやすいとか・・・。

本当に人ごとではないのですが・・・。
恐い・・・。
非常用持ち出し袋の準備を真剣に考えねば。(危機管理意識薄いな、おい

ハリーポッター、最終巻発売に対し、厳戒態勢を

このエントリーをはてなブックマークに追加

全世界的に人気の小説、ハリーポッター。(Harry Potter)
この最終巻が発売されるとのこと。

そこで、最終巻の情報が発売前に漏れないよう、25億円もかけて徹底した防護対策を施しているとのこと。
輸送、販売会社、書店、保管、全てにおいて、保管場所の警備、販売書店への発売前での開封禁止等、普通の書籍では考えられないほどの情報漏洩対策。
こんだけの対策を施しても元を取れるのでしょうな・・・。

しかし、一部のファンからは、続巻を望む声が。

ええとさ・・・
本人の意思を尊重しようよ。
作者が最終巻といったら最終巻なんだからさ・・。
それがあまりにも中途半端なら別だが・・・・。

まずは読んでから判断しようよ。
読まずに続巻を望むなよ・・・。

コピーワンスが見直し、9回のコピー+1回のムーブへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーザーに不満を強いるコピーワンス。
不具合事例も多いのが特徴です。
ムーブに失敗すると、ブラックホールへ放り込まれ二度と見れないこのシステム。
そこで、緩和に向けた話し合いが行われ、そこで出た結論は、「10回のコピー+1回のムーブ」
COGという技術を使用するらしいです。
録画が1回目に相当するので、実質9回のコピーが可能となります。
また、iPodなどのポータブルデバイスへのコピーも1回とカウントするとのこと。
制限を超えた時点で初めて1回とカウントするそうです。

これにたいし、日本芸能実演家団体協議会は、元々Copy3回+Move1回との考え崩してはいないが、一定の理解を示したとのこと。
日本音楽事業者協会は、緩和は残念との回答。暫定と判断し、Copy3回+Move1回を再主張。
映画業界は「ワンソース・マルチユースの観点」から、Copy1+Move1回を原則としたい考え。一応、即時拒否はしていない模様。
放送局は、ハード不良のバッファを含めても、多すぎるとの主張。

さらには、もう一つ別の主張が。
私的録音録画補償金の値上げを主張する声も上がっているとのこと。

 ここで私見を述べさせていただく。
まあ、故障・失敗したときの保護として、コピー回数が増えたのはまあ納得がいきます。
しかし、iPodなどへの、明らかに劣化コピーとなるパターンまでも1回とカウントされるのは納得がいきません。
携帯プレーヤー側と連携し、携帯プレーヤからのコピーを禁止にした上で、上記のカウントに計数しないのが原則ではないのか。
まあ、同じように、VHS、DVDへの劣化コピーもカウント回数を減らせないのか。
まあ、DVDは結構画質がいいけどさ・・・。

あと、今までのチューナーへの対応をどうするのか。
すでに1億台以上のデジタルチューナーはあるはず。
これら全ての機器についての対応をどうするのか。
それとも過去の機種は全部切り捨てにするのか。
切り捨ての場合は、とてもじゃないがアナログ放送停波を認めるわけにはいきません。
この使いづらさを我慢して使用しているユーザーがたくさんにるのに。

そして、私的録音録画補償金の行方。
なんか値上げするとか?
その金は著作権者に分配されるのならいいが、またJASRACなどがむしり取るようなら話は別。
JASRACは著作権管理団体ではありません。著作金回収団体です。
管理ではなく搾取しか考えていない団体です。
そこに行くようなら到底認められません。

まだまだ議論を呼びそうなこの制度。
最終的にいったいどこへ向かうのか・・・。

改めて自作について考えてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加

自作PC。
昔は、安く作り上げるため、
そして、好きな構成にするため。
そして、既製品にはないデザインにするため。
今では既製品でも斬新な形状の物も多数ありますが。

今回、知り合いがPCを購入するとのことで、一緒に行ってみることに。
しかし、ほしがっていたショップブランドPCは展示限りとのことでNGという結論に。
そこで、いったい自作するとどれくらいかかるのか、見てみることに。

やはり、今では自作する方が若干高くなることが否めません。
まあ、方向性次第ではありますが。

自作の時のコンセプトは将来性も重視したため、マザーボードが若干高めになっていたのが大きかったのかな・・・。
と思ってショップブランドPCの構成を見たら、明らかに旧世代にマザーボードでした。
安くできるところは徹底的に安くしてあるのが分かりますね。

将来性を重視するか否か。
何をするか。(ゲーム、オフィスアプリ、インターネット、TV録画など)
それだけでもずいぶん構成は変わってきます。

柔軟な構成をお望みならやはり自作するのが一番の選択肢ですが、まず使う、というときには
ショップブランドを購入して後付け改造、という方法もあるでしょう。
ただ、構成を良く確認して。
昔のマザーボードで最新のCPUが使えないことは良くあります。
まあそのときは中身全部すげ替えですかね(w

熊本の教諭、酒気帯び運転でも懲戒免職無し

このエントリーをはてなブックマークに追加

あま?????????い!
(別の意味で)
なんですかこの大甘な処分は。
中学教諭が、無くしたMOを拾ってくれた方の場所へと向かう途中に検挙され、2時間後釈放された後再び検挙され、それが原因+MO紛失を合わせて懲戒免職となったとか。

まあ、古い内容(2003年11月)とはいえ、酒気帯びは立派な犯罪行為ですよ。
懲戒免職は普通当然ですよ。
それが取り消しって・・・。

ありえません。
取り消しできる理由ただ一つ。誤認逮捕のみ。
そうでなければ、懲戒免職が当然の結論です。

結局BOXマシンが動かない原因は判明せず

このエントリーをはてなブックマークに追加

修復インストールも効かず、結局再インストールを行うことに。
こういうとき、マシンが何台もあると助かりますね。バックアップが簡単にできるし。

んで、一応一通り動作確認してみるものの、特に問題なし。

これから考えられる原因は、Windowsコア部分が壊れたか、IEが壊れたか、
もしくはFlashGetが壊れたか。
いずれにしても、直すのが非常に難しいので、再インストールが一番の正解だったのかも知れません。

しっかし、久々に再インストールしたなぁ・・・。

BOXマシン、動かなくなった・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

私の所有する箱形マシンが動作不審に。
なんと、起動できないとのこと。

そこで、起動して調べてみたら、何かファイルをダウンロードするとシステムがフリーズ状態に。
ごくたまに復帰するものの、これでは実用に耐えません。

しかし、ファイルのダウンロード、FlashGetに操作を行わなければなんとかもってくれるようなので、
スキャンディスクを起動時に行うようにして再起動。
しかし、問題なし。
イベントビューアを見ても、特に問題となるエラーが記録されてない。

そこで、修復インストールを試みることに。
しかし、どうしてもあるポイントでディスクアクセスが無くなり、そこから先へ進んでくれない。

これはいったい・・・

マクドナルド、カフェ参入

このエントリーをはてなブックマークに追加

マクドナルドがついにカフェ事業に参入へ。
理由は、「収益率が高いから」
・・・
ううむ、本当かな。
まあ、結構商品高いかな・・・と感じることはあるけどさ。
取扱商品も、ケーキ・コーヒーなど、一般的なカフェとさほど変わらないようで。

覚えているだけでも、コメダ、スターバックス、ドトールとある業界に、マクドナルドが参入。
他のカフェにはない、ハンバーガーなどを持つマクドナルド。
業界に変革が起こるのか、何事もなく共存するのか、撤退するのか。
正直、先が読めません。

保護者からの理不尽な要求

このエントリーをはてなブックマークに追加

昔に比べ(私が小学生頃)最近の親(保護者)は学校に対し理不尽な要求を突きつける傾向にあるようです。
もちろん、全員とは言いませんが。

「喫煙を注意されたが、周りに迷惑をかけていないので注意の必要がない」
は?
副流煙の被害の存在も知らないのか。
そうでなくても、百害あって一利なしのたばこの問題を知らないとは・・・。
なおさら未成年にとっては問題を引き起こすというのに・・・。

「義務教育は無償なので、野球のユニフォームは学校で洗濯して欲しい」
そんなに金がないのか?
お前の携帯費を削れ。
まずはそれからだ。
同じ理由で給食費を払わない親もいる。
こどものことを全く考えていない。

「写真の中央に自分の子供が写っていない」
どんだけ理不尽な要求なんだよ・・・。
それなら自分で撮れよ。

「クラスに気に入らない子がいる。クラスを変えて欲しい」
私の時は我慢しましたよ。当時はしょっちゅう喧嘩していましたが、最近の同窓会では分け隔て無く接していますよ。
我慢すら出来ないのか・・・。

昔は、学校で怒られ、親からも怒られる。
今は、学校で怒られると、親が学校に対して怒ってくる。

どんだけ親が権限を持っているんだよ・・・。
親の教育もしっかりしていないのに怒るのは理不尽な要求。
まず自分を律せよ。
最近の要求は、明らかにエゴとしか思えないのが多い。

安さに負けたHDD購入、OEM版

このエントリーをはてなブックマークに追加

そしてHDDが到着。
SeagateのOEM版。750GB。
まあ、ST3750640ASとほぼ同等品なのですが。
HDDエラーチェック、フォーマットも完了し、実用稼働準備へ。

いまは、内蔵用HDD 14台を、外付けユニットを駆使して3本のケーブルで接続しています。
1.NOVAC 6台はいーるKIT USB
2.玄蔵X4
3.PM5P-SATA2
それぞれ、6,4,4,台のHDDが接続されています。

いったい何GBあるのか。
1>1240GB(5台Combine 250+250+250+320+160)、500GB
2>300GB、250GB、320GB、320GB
3>500GB、500GB、750GB、750GB
0(システム内蔵)>320GB、300GB、250GB、300GB、750GB、300GB
・・・ええと・・・。
1>1740GB
2>1190GB
3>2500GB
0>2220GB
合計:7650GB(7124GB 1024byte/kbyte換算)
・・・
・・

家のマシンはサーバですかw
ふえすぎ。
これではドライブレターが足らなくなるのは自明の理ですな。
というわけでNTFSファイルシステム上にあるフォルダへマウント・・と。
あとはFireFileCopyの設定ファイルをちょっといじって・・・。

ちなみに。
マウントしたフォルダ内のファイルを削除(ゴミ箱へ移動)したばあい、そのファイルはどこへ行くのかというと、なんとマウント元のフォルダがあるドライブのゴミ箱へ移動処理がかかります。

つまり、
F:\_mnt → X:
となっていたばあい、X:内のファイルをf:\_mnt経由で削除(例:f:\_mnt\files.txt)したばあい、f:にあるゴミ箱へ移動されます。

このため、通常のゴミ箱への移動処理より極端に時間がかかることになりますのでご注意を。

農水省、今度は事務所費問題

  • Posted by: ベスリン
  • 2007年7月 9日 18:18
  • 政治
このエントリーをはてなブックマークに追加

松岡農水相が自殺したと思ったら、今度は赤城農水相が事務諸費問題ですか・・・。
不正だらけの相ですな・・・。
今回の原因は自宅を事務所としているのにもかかわらず事務所費を計上しているというもの。

この問題を解決する方法は、使用金額の明細を公開すること。
内容によってはバッシングを受けるでしょうが、通常の電気代程度であればそうそう大きく言われないでしょう。
しかし、赤城農水相はこの領収書の公開を完全拒否。

は?
ふざけるな。
相変わらず隠蔽が身に染みついているようで・・・。
そんなにもやましい使い方をしているのか。
それなら即刻退陣せよ。
正しい使い方をしているのならば公表せよ。

政治家にプライバシーを守る権利を与えてはなりません。
公人である以上、基本的にプライバシーは存在しません。
自分が特別な人間なんだ、と感じるのはやることをやってからだ。
それを忘れるな。

パソコンのゴミの分別方法

  • Posted by: ベスリン
  • 2007年7月 8日 22:48
  • 雑談
このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンが故障したとき、修理できない場合は最終的には廃棄処分になります。
今ではリサイクル法が確立し、その返却ルートも整備されたことから、
「メーカー品のパソコン、ディスプレイ」については特に難しいことはありません。

しかし、自作ユーザーとなると話が違います。
ディスプレイこそ、メーカーがはっきりしている物が多いので、それほど難しくはありませんが、
問題はパーツ類。

本体ケースは材料別に分けることは出来るでしょう。大体、金属類、プラスチック類に大別されると思います。
しかし、問題は基板類。
どうやって廃棄すればよいのでしょうか。
リサイクルで希少金属(金など)が回収できるので、単純に一般ゴミとして捨ててしまうのは惜しいです。
しかし、ショップ側も、中古品として扱える(下取り、買い取り)もの以外は、あまり回収してくれません。
店に聞いても、「役所等にご相談を」といわれる始末。

基板メーカー(マザーボード、グラフィックカード等、拡張カードメーカー)でも、リサイクル方法を明示してくれると良いと思うのですが・・・。
どんどん原材料は入手しがたくなるので、リサイクルについてはもっと推進して欲しいものです。

安さに負けた・・・orz

このエントリーをはてなブックマークに追加

安さに負けました。
また750GBのHDDが増えた・・・orz

これで3台目?
もう数え間違える時点でダメダメですな。

ちなみに。
1台目:47000円
2台目:29800円
3台目:22000円

ずいぶんと安くなりましたねぇ。
そろそろ、メインのHDDもこのHDDに入れ替えて高速化を目指しますかねぇ・・。

安倍(首相)、消費税値上げを示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍は死ね。
内閣連中も全員退陣しろ。

定率減税を廃止して尚足りないと言うのか。
誰がどう考えても、おまえらの無駄遣いが原因じゃないか。
特別予算内の80%以上は無駄遣いに寄るものだろうが。
それを全て国債返済に充てればどれだけ幸せになるだろうか。
もしくはその半分を年金事業に充てればどれだけ全国民の負担が軽くなり、幸せになるだろうか。

消費税率を外国に合わせたいだと?
外国(英国など)は、25%以上とはいえ、消費税を生活必需品関連にはまず適用していないのだぞ。
嗜好品関連だけだ。
単純に消費税率を上げることしか考えてない日本の内閣が異常なんだぞ。

今の日本は、国民の99.9999%ほどが貧困に苦しみ、ごく一部の富裕層、内閣連中が贅沢をむさぼり食う時代。
いつテロが巻き起こってもおかしくはありません。

非常に不謹慎な発言をするなら、アルカイダは次は日本内閣を標的に・・・あ、
アルカイダは経済混乱を招くほうか・・・。
そういえば、ビンラディンは生きているのか?(話がそれたのでこの辺で)

PowerProducer 起動失敗の原因判明

このエントリーをはてなブックマークに追加

いままで、何故かWindows2000上にて全く起動できなかったPowerProducer 3.0。
今回、その原因を探るべく、SysinternalのFilemon、ProcessMonを起動して解析してみることに。

すると、今度は今まで出たエラーメッセージの内容に微妙に変化が。
なんと、
This program is NOT compatible with [C:\DebugLog.Log].
となっていた部分が、
This program is NOT compatible with [Filemon].
になっているのです。
これは、プロセスを見て起動出来るか否かを判断していると思い、
常駐プログラムを1こづつ終了してみることに。

すると、なんとRCenter.exe(Creative Remotecenter @ SoundBlaster Extigy-LE)と競合していました。
これは、Extigyを赤外線コントローラで制御するときに使われるアプリケーションなのです。

意外な原因でした。
なにがあって起動できないようにしているのか。
答えは返ってこないだろうが、とりあえずCyberlinkに投げつけておきました。

あとは、デジタル放送を録画すると、録画した物が2?3秒後に再生停止する原因の調査か・・。

久間防衛相辞任し、後任へ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

久間防衛庁の発言「広島・長崎への原爆投下は戦争の早期終結には仕方がなかった。すでに米国は勝てる戦争だったが、ソ連の北海道侵略が行われる前に戦争を終結できた」
ということに現地住人や被爆者が猛反発、安倍は擁護するという大馬鹿者を演じてはいたが、
結局久間防衛相は辞任したようです。

まあ、当然ですな。
何が仕方がないのだか。
核自体、地球を破滅へと追い込む死の兵器とされているのに・・・
それを擁護する安倍の行動が全く理解できません。
ほんと、自分を擁護することしか考えていないですな・・・。

まあ、辞任したことは評価しましょう。
だが、それ以上に、安倍が擁護した。
国民をなめるのもいい加減にしろ。

今回の辞任を+1とするなら、
お前の行動は-1兆(-1 trillion、-1,000,000,000,000)だ。
いや、もっと大きいか。

自民党、特に安倍含め内閣連中は即刻その場で自害してくれ。

二度内閣に就任できないようにしてもらわんと、この悪の循環からは逃れられない気がするよ・・・。

北朝鮮、核物質の所在は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮が要求を受け、核施設関係の休止を実行すると宣言してから数日。
IAEAが見回りに行くと、なぜか使用済みの核燃料が一つもなかったとか。

最後にIAEA査察官が確認したときはまだ原子炉を動かす必要数(8000本)があるのを確認できたのに、今回はそれが廃棄物としても原子炉内にもなかったとか。
この全てを北朝鮮が再処理を終えたとか。

それが事実なら、核兵器がまだ生産可能なことを意味するのでは・・・?

本当に北朝鮮は要求に完全に従う気はないようで・・・。

しかし、今、金正日総書記の体調も思わしくない。
もしかしたら焦っているのかも知れませんね。

羽賀 研二、恐喝により逮捕・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

梅宮辰夫、梅宮アンナとの確執もあった、羽賀研二。
ちょっと昔までは宝石販売業でお金儲けをしていたようなのですが、ここにきて突然
恐喝により逮捕。
何をやったんだよ・・と思ってみていたら、知人に某会社の株取引を持ちかけ、その差額を利益として受取り、その某会社がつぶれたために元金を戻せなくなり、示談して返済額を抑えようとしたものの拒否されたため、暴力団の力を借りたようです。

・・・・
宝石業だけで借金返済できたのじゃなかったのか・・。
情けない・・・。

さすがに救いようのない馬鹿ですな・・・。

初期不良にまたもやあたる

このエントリーをはてなブックマークに追加

何回同じタイトルを書くことになるのか・・・・。

また初期不良。
今回はLogicool Gaming Keyboard G-15 日本語版。
ボタンが1個、ものすごい力で押さないと反応しない。
ちょっと小突いてみたものの、変化なし。

在庫のある店まで持っていって(系列店なので)、そこで交換してもらいました。

やはり、世界一初期不良にあたる率が高いのではないのだろうか、私は・・・。

Index of all entries

Home > Archives > 2007年7月 Archive

2進数時計
※クリックで読みやすくなります。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Search
Feeds

Google Adsense
Tag Cloud

このページの最初に戻る